徒然日記・08月分。


08/01

はーづき。イヤしかし今日はあっついなー。こーゆー日の夜ジョギングは、ホントでたらめに汗かくから、爽快感と不快感とが半々な気分になる。

いーかげん。キズだらけになったレンズが、どーにも気になって仕方無くなってきたので、メガネを新調することにした。先立つモノがあったでもないし、むしろ予定出費が今月は多いのだが、まぁこの際しょうがない。ちょうど増店舗セールとかやってたしな。

にしてもなんだろ、CDの表面研磨してキズを無くすよーな機械があるぐらいなのだし、メガネにだって似たような道具があっても良いのではなかろーか。う〜ん……無理なのかねぇ? いちおう球面だからなー、表面少し削るにしても難しいだろうしなー。つーか、削ったら度数変わるのかね。だからできないとか。

08/02

普段はバイトで事務仕事。なのだが、本日は社長直々の指示で畑を開墾していた。…あらゆる意味で仕事を選ばない(選べない?)なー、オレって。ただまぁココで重要なのが、こうやってカラダ動かしてる方が断然楽しい、という事実である。我ながら不可思議なことだ。趣味は片っ端からインドア系なのに。

『Ever17』と『大好き魂』。先月中にひとしきりクリアは果たしたが、それぞれCGアルバムや王様プレゼントなど残り要素があるため、未だ絶賛稼働中である。が、コレが何気に困りもの。今週はRPGばかり、2本も購入予定だからなー。前者なんて結局、スキップ控えめでもっかいシナリオ読んでる有様。おぉぅ、間に合わねえっ!(←しかし笑顔で)

08/04

スパロボシリーズ次回作にフルメタルパニックが参戦するって、本当?(←思わず黒バラ風に) 同シリーズはまったくやらん私だが、さすがに、どう活躍するのかはかなり気になる。ASは宇宙行けんだろ? つーかコレ、企画通ったときイチバン喜んだのって原作者じゃなかろーか(笑)

ゲーム購入、一挙に2本。『グランディア3』『サモンナイトエクステーゼ』。前者は、発表当初はさほど気にしてなかったが、デモムービーを観たら一気に購入意欲が湧いた。後者は、もともと同シリーズが気になっており、今回はシミュレーションではなくアクションRPGってことで購入を決定。てなワケで、本日だけでワリとロクでもない出費。はっはー、後先考えてねーなぁ!(←快活な笑顔で)

さすがに。同時進行はムリなので、厳選なる協議(※協議長は六面ダイス)の結果、『グランディア3』からスタート。あぁ、つくづく「大冒険の幕開け!」みたいな、王道の雰囲気が全開だ。イイ感じである。つーか、出だしだけ観てると『魔女の宅急便』みたいだな、コレ。

にしてもなんだ。購入から早1年、よーやくPS2がフル稼働してるな。少し前までは、あくまでGCがメインマシンだったし。現状見てりゃ、完全に主従逆転である。ま、最近は気になるGCタイトルが無いからなー。

08/05

暑くてやってらんねー。なんか知らんが、今年の夏はやたらとバラつきの目立つ気候だな。もっとも、暑いアツいと言いながら、全国ニュースを観るともっとスゴいとこばっかりなワケだが。うーん、日本は広いねー。

コミックレビュー「ONE PIECE7巻」を追加。日記書くのメンドイので今日はこれだけ。そりゃま、レビュー書くのもおっくうだけどさ。

08/06

ひたすら暑くて、変わらずヤル気無し。この炎天下で、加えて屋外でのチカラ仕事ときたモンだ、そりゃーさすがに持たんわな。そして何故だかスイカが食いたくなる今日この頃。だがしかし、一人暮らしは果物買っても余すのよねー。こーゆートコでは、さすがに家族暮らしの分の良さを思い知る。

先日から。コチラのマジック:ザ・ギャザリング PC体験版なるモノをチラホラ遊んでいるのだが。なんつーかコレ、本当に"体験版"以上でも以下でもねーのな。カードが初歩中の初歩のヤツしか使えなかったり、操作(ゲーム進行)部分の煩わしさを実プレイに忠実に再現しているなど、良くも悪くも"体験版"といった内容。う〜ん…いくらタダで遊べるっつったって、コレじゃあ販促には繋がらん気がするぞ。後日にバージョンアップするらしいから、ひとまずソレに期待してみるかね。

にしても。いつの間にやら、基本セットも第9版か。6thの途中(『ウルザズデスティニー』あたりだったか?)で引退した身としては、つくづく時代の流れを感じてしまう。そもそも『火葬』がメインから消えた時点で、かなり凹まされたもんなー。前に知った情報では、いまや『恐怖』と『対抗呪文』さえ無いそうだが。そりゃまぁ、現在には現在なりのゲームバランスによる面白さがあるんだろーケドな。チラッとカードリスト見たら、かなり面白気な呪文も多かったし。

むむぅ。こんなハナシしてたら、にわかにまた『マジック』やりたくなってくるな(笑) 現役時代は、ホントに色んなデッキ組んだからなー。常勝無敗だった赤単・バーンデッキに、『偏頭痛』中心で組んだ黒青・ディスカードデッキだとか。シャレで組んだら案外戦えた青茶・『ブービートラップ』デッキなんて、アレはかなり面白かった。(※本日の日記は誰もついてこれないコト前提で書いております)

08/07

来週はもうお盆なのかー。どーすんのかキチンと決めんとなー。まぁ、今年も実家には帰らないだろーけど。嗚呼、ご先祖不幸な私である。

TV観てて驚くことが2件。ひとつ、昼の「アッコにおまかせ」で、何ゆえか『やわらかあたま塾』をフューチャーしたゲーム企画をやってた。ナニゴト。任天堂とのタイアップかなんかか? んで。そのコーナーで、同ソフトが40万販売したと言ってたが、ソレはウソだろう。せいぜい25万強じゃないのか。それでも充分な数字出してるが。

ふたつ。dwangoのCMで、本当に『巫女みこナース』が流れていた。ぶっちゃけ軽くひいたワ。いーのかよアレ。あの電波全開ソングを全国ネットの電波に乗せちゃって、あらゆる意味でいーのかよ(←"電波"繋がりだ。ウマいネ!(←ウマいネ、じゃねえ) んで。聞いたトコロじゃ今度はKOTOKOさんの『4 2 1 a will』を使うとか。この曲、合わせてアルバムからシングルカットもするそーで。好きな曲だから、この流れはチョイと嬉しかったり。

08/08

"コレ"やるの何ヶ月ぶりだろ。dandelionの管理人かえさんに、相互リンク確立ってコトで改めてご挨拶をば。って、そーなんだよな、実はいまの今まで相互リンクでは無かったんだよな。今日になってLinkリストに気付いたので、とりあえずの挨拶をしてみる次第。にしてもブログですか。最近なんか、ブログに移行するサイトをチョコチョコ見かけるな。まぁ実際、色々と楽でしょうからねー、アレ。

先週作った。メガネが出来上がったので、チャリンコこいで受け取りに行く。おぉっ、視界がすげークリアだ! さすがだゼ、ニューメガネ!! てゆーか、比較すると前のヤツがどんだけズタボロだったのか良く分かるな(乾笑)

コッチは思いつきで。そろそろいーだけ使い込まれてきたので、新しい扇子を買った。私は扇子愛好家であり、外出用のバッグにはつねに1本、忍ばせていたりする。ポスフール行って、涼しげなデザインのを物色。う〜ん、残念だけどデパート売りのヤツは、お香の香りが飛んじゃってんだよなー。まぁ。もっと本音を言うと、噺家さんが使うような単色無地の扇子が欲しいのだが。あーゆうのって、実はけっこう値が張るんだよなー。

08/09
おもむろに、ゲームレビュー『みんな大好き塊魂』を追加。これで、先月に遊んだゲームタイトルはひととおり網羅できたなー。てか、今日はチョイとレビュー書くのに時間取られすぎた。よって日記は更新情報のみ。まぁもともと日記のネタも特に無かったし。
08/10

なんだかなぁ。この数日ほど、PCを起動してもルータをなかなか認識しなくなっており、ビミョーに困った具合である。PC本体とルータは離れて設置してるから、ケーブル挿しなおしたりするのが、いちいち面倒なのだ。つーかコレ、何が原因なんだろ。ケーブルがダメになったってワケでも無さそうだし。…やはりルータ本体が熱でヤラレてんのか。隣のADSLモデム共々、最近ミョーにあっついからなー。まさか連続夏日の影響が、こんなところに出てこようとは。

『ポケモン不思議のダンジョン』、DSとGBAの2機種で発売決定。………違うっ!! そうじゃないんだ、オレ達が求めている『不思議のダンジョン』は、そんなのとは違うんだっ!! 我らが真に求むる不思議のダンジョンとは、言うまでも無く旅の神・クロンの追い風が吹く不思議のダンジョンのみっ!! チョコボでもドルアーガでもオヤジ商人でも無い、あの独特のオリエンタルな世界設定の上に築かれる屍の山こそが、私にとって正真正銘・唯一無二の不思議のダンジョンっ!! ――てなワケで、せっかくの発表ながら、私は興味ゼロmgなのである。つーか早く新作出して下さいチュンソフト様。ぶっちゃけ、主人公変わっても世界設定さえ引き継ぐなら、ソレで個人的には充分満足なんですが。

08/12

覚悟はしてたけど。明日からの盆休み、"相方"の都合がダメになってしまったため、予定の全てが崩壊した。あっはははははははは。(←先方の真似) イヤしかし、こーなるとマジで困ったな。……今年はおとなしく帰省しとくか。

こないだ。数ヶ月ぶりでWEB拍手のコメントをもらってみて、今更になって気が付いたのだが。拍手コメントの返事って、私いちどもしたことが無いのだよな。今までは、特に返答するべきコメントでもなかったり、日記の流れが良くなくなるからと、あえて返事をしようとはしていなかったのだが。余所のサイトを眺めるに、大抵のトコでは返事していてナンボ、なのだよなー。

つーコトで。今回から、WEB拍手のコメントについては、トップページの日記下あたりで返事を書くことにした。コメント拾ってレス付けて、2〜3日経ったら消す、とゆー流れ。コレなら日記内容と関わらずに返事できるし、コメント自体めったに来ないから応対もラクだし。世の習いに従う、ってのでも無いが、もともと気にはしていたし、こーゆー対処がウチには似合ってるだろーよ。

さて、ノベルレビュー『涼宮ハルヒの溜息』を追加。このシリーズだけは、他のとは違って、続きの巻をまったく読まずにレビューを書いてる状態である。ま、中にはこーゆう"進行"の本があってもイイだろ、ぐらいの気分で。

08/13

"見つけた"からにはこの手しか。深淵の館の管理人ABYSSさんに向けて、当サイトへのリンクに対して感謝の意を。てコトで、サックリとウチからもリンク張りました。この男、油断してるとすぐさまこーゆーコトおっ始めるから気をつけろ!!(←なんの警告だよ) まぁアレですよ、キリ番自爆なんてーのは、サイト管理人が必ずいちど通る道ですから。私自身、現サイトはもとより、旧サイトでも相当数を踏み倒したものですとも…(遠い目) 今日はチョイと時間が無いので、そちら様には後日改めて、"遊びに"行かせてもらいますー。

てなワケで。昨日の日記で言ったとおり、急ではあるが、実家に帰省することにした。よって、サイトも2〜3日ほどお休みをもらう事にさせてもらいます。まぁ更新できないでも無いのだが、そんなにアクセクしても仕方無いし。いちおう、掲示板ぐらいは目を通すつもりだが。ま、言ってしまえば"いつもどーりの対応"とゆーヤツである。

08/16

実家側は。べらぼうに暑かったが、戻ってきたらずいぶん涼しげな気温。ホントあれだ、峠越えると気候が変わるな。

つーワケで。実家帰ってご先祖様に線香あげて、あとは心ゆくまでダラダラと過ごしてみたりなんかしちゃったりしたワケだが。この2〜3日中は、色々と面白いナニガシに触れていたりした。まぁ、おかげでずいぶん金もトンだがな。それでは、かるーくダイジェスト的な感想日記でも。

イ)涼宮ハルヒの退屈
 暇つぶしに買って、まだ読んでる途中。そーいや2巻買ったのも、前回帰省したとき(正月)だったな。ひとまず、ナルホド周辺が言うように、3巻が面白いと言われてる理由、分からんでも無い。ま、ちゃんとした感想はそのうちレビューで、だな。

ロ)ゲームの話をしよう第3集
 私にとって、「ゲーム考」に関するバイブル的存在である本、その最終・3巻目。これまた読書最中。やはりこの本、色々な意味で興味深く面白い1冊だ。コレはあとで別個に感想日記をやる予定。

ハ)突撃! へっぽこ冒険隊
 札幌で、上記の本を探してたら見つけたので、一種に購入。あぁ、これストレートに面白いわ。リプレイシリーズのキャラをキチンと"動かしてる"し、ソードワールドの設定を活用してたり、なによりも"マンガならでわ"の面白さを活かしたネタが、良くできている。ま、ミョーに読者サービスが多いキライはあるが(乾笑)、それ以上にコミックス版としての面白さが先に立つ。シリーズファンなら読んで損無し。ちなみにお気に入りは、3話のパーティがシング化した回。シングになった連中、かわいいなー(笑)

ニ)劇場版 鋼の錬金術師
 実は、今日コッチ戻ってきて速攻観に行った。札幌で観ようとしていたのだが、まぁイロイロありまして。私の周辺では、微妙な評価が多い様子ではあるが、私個人は大いに楽しませてもらった。コレも、後日にシッカリ感想日記をやりたい所存。

ホ)赤丸ジャンプ 武装錬金ファイナル
 …イヤ、もう、なんてゆーか、ただひたすらに魂が震えた。「誇り高き戦士の心」なーんて、いつもなら陳腐に響くばかりだが。あの雄姿を見せたカズキに対してならば、この上なく輝く言葉たりうる。もう良い。OKだ。これでさらに真のエンディングまでを描く・その機会が与えられている、とゆーのなら、私は冬まで楽勝で待てるし、打ち切りというあの結果さえ許せる。ところで。ソレはそれとして、さすがにバスターバロンの特性は反則すぎやせんか。アレにシルバースキン&激戦のコンボかましたら、マジで無敵なのでは。本体自体もメチャ強いしさ。

08/17

車内の。真剣に悩みかねないよーな隙間の場所で、トンボが天命を終わらせていた。まぁ昆虫畜生がどこで果てようと知りはせんが、それにしても、いつ・どうやって・なにゆえに、アヤツはあんな場所で干からびて死んだのかが、まったくもって分からん。どっから入ったのよアイツ。

公開直後は。どーせ混むからと、あえて時機を遅らせて向かったワケだが。なんのどっこい、まだまだ席が埋まるだけ客くるのな。スゲー人気だ。てなワケで、『劇場版・鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』を観てきた。実はワタクシ、"このため"にTVシリーズをDVDレンタルして、全話観終わった段で劇場に足を運んだとゆー、ムダな計画性を発揮していたりする。さてはて、昨日の先刻通りに感想日記といってみよー。

まず感じたのが、映像面のクオリティ。TVでも"イイだけ"やってたが、ソレに輪をかけてガリガリ描き込むわ・バリバリ動くわの様相。とりわけプロローグパート、導入として客の目をひく役目が強いとは言え、力の入りようがハンパ無い。まぁ「劇場版」なんだから、当たり前ったら当たり前ではあるが、な。ついで感じたのは、シナリオの構成。"史実"におけるドイツの歴史背景を活かし、アニメ世界の物語とリンクさせて進んでいくあの構成は、歴史にはトンと疎い私ながらも、かなり興味深く面白いシナリオだった。まぁ正直、両世界で視点が行ったり来たりとか、歴史情勢の盛り込みもワリとディープだったりで、子供相手には難が免れなかった面も強いが。

さて、本作の大事な部分はやはり、シナリオ内容。前述のとーり、私は事前にTV本編を復習してから観たワケだが。率直に言って、コレがかなり功を奏した。本編の最終回付近の展開、そしてエンディングまでの流れを踏まえるに、劇場版の流れは、充分に納得できる、とゆーか、一連の物語として整合・統一された展開だった。そりゃまぁ、"あのラスト"が納得できないヒトは多いだろうとも思う、が、私個人としては「成るべくして成った結末」だと思う。少なくとも、『鋼の錬金術師』という作品を「エルリック兄弟の物語」と捉えた場合、TVシリーズのラストと劇場版のラストとには、一貫したテーマを感じたワケだ。

とは言え。なんだかんだでやっぱり、「なんでグラトニーが出てきてラース相手に暴れてんの?」とか「アルフォンス・ハイデリヒがあーなる必要は無いのでは?」とか「つーかウインリィ報われねぇ!!」とか色々とツッコミどころも多いのだが。ま、ソレを言い始めるとそもそも、「劇場版だけ観に来たお客のフォローが皆無じゃねーか」とゆーツッコミが止まらなくなるケドさ。

ともかくも。TVシリーズから続く『アニメーション版・鋼の錬金術師』の最終・完結編として、存分に面白く、充分に納得できる劇場作品だった。あー、にしてもコレ、素直にDVD欲しくなるなー。TV版も、そのうちDVD・BOXとかで再リリースせんかな。そしたらまとめて買っちゃっても、ぜんぜん損しないんだけど。

08/18

イラスト系とWEBコミック系を中心に。そこかしこで「夏コミがどーたら」みたいな日記を見かける昨今である。あー、そーいやそんな時期だったぁねー。密かに、私は昨年まさにそのお祭りを見に行っていたりしたのだが。まぁ、なんてゆーかだ、もう二度とアレに足を運ぶ気にはなれん。もっとも自分の場合、目的も無いのに好奇心だけで行ってきた、とゆー愚かにもほどがある行動理由による、一種の自業自得なワケだが。ま、コミケは行かんけど、別目的で関東には来月遊びに行く予定だったりして。

夏コミで思い出したが。結局今年の夏も、"らしい"絵を描かずじまいだったなー、などとプチ反省をしてみたり。毎度まいど、初夏のウチにはそーゆう事を、いちどは思いたつのだが。どーにもこの頃、絵を描くことがめっきり減ってしまった感が強い。う〜ん、書きたい気持ちが無いではないのだが、筆無精(?)が進んじゃってるんだよなー。基本的にはよほどのことが無い限り、いつまで経っても"この趣味"を捨てる気は無いのだけど。

08/19

帰省してる最中の話。時期中は実家の姉がちょうど誕生日だったので、先方のリクエストに応えて『みんな大好き塊魂』を買って与えた。まぁそのこと自体については、「これでまたファンを一人増やしたなほくそ笑み」などと思ったりしたワケだが。プレイしている様子を観ていて、少しばかり気付いたことがあったのである。とゆーのはズバリ、あんな単純なゲームでも非ゲーマーにとっては操作を手こずりかねないのだなぁ、といった感じのコトだ。

『塊魂』シリーズ。アナログスティック2本のみとゆーお手軽操作系が、最大級のポイントだと私は思っており、私もレビューではそのへんを触れて書いているが。ウチの姉、塊をまっすぐ進められないわ、小さいモノから順番にくっつけていけないわ、意味もなく両スティックを内側に倒してるわで、熟練者の私からすればずいぶんヘタクソなプレイ模様。

んで。この様子、見ようによっては、姉が単にゲーム下手、と言って済ませて良いのかもしらんが。私はなんとなく、意外なほどに操作方法が分かり辛いせいじゃーないのか、という風に感じたのである。この発見、個人的には結構デカい。私自身はこーゆう、"ゲームに対する直感"みたいなヤツがかなり利く方で、見ず知らずのタイトルでも横で少しプレイ模様を見ていれば操作方法などをすぐ把握してしまうのだが。そうで無いヒトは、たとえどんだけ単純な操作系のゲームであっても"つまずいて"しまうのだなー、と思い知らされたのである。コレ、何も『大好き魂』でだけ思ったではなく、同様に持ち帰っていた『やわらかあたま塾』でも感じた。私などは初見でもサクサクとストレッチを進められたのだが、姉はやはり全般的に不慣れな様子が目立っていたのだ。あんな、タッチペンしか使わないよーな単純明快なゲームでさえ、だ。

ゲーム離れの原因のひとつに、「ゲームの難しさが昔よりも上がった」とゆーのをたびたび数えられるが。この問題、私のようなゲーマーが思っている以上に、実は根が深いコトなのかもしれない。いわゆる"ゲーム文法"に慣れたヒトと慣れてないヒト、両者の溝は想像以上にあるモノなのかなー、なんて思うワケだ。"ゲームのお約束"とでも言うか、まぁそんなの。DSみたいに新しい操作体系を用意しても、作り手がまだ"お約束"に頼っている以上は、まだ本当の意味での「新規ゲーマーの開拓」は、難しいことなのかもしれない。そんなことを、つらつらと考えさせられたのである。

最後に付け加えると。ちなみにウチの姉、まるきりゲームをやらない人間かというと、そんなことはまったく無く、むしろ『FF11』ならすでにプレイ3年経過してたりするほどに、どちらかと言えば"嗜む人間"なのである。コレまた持って帰ってた『グランディア3』も、ひとりで黙々とプレイ進行が追いつかれかねん勢いで進めてたぐらい。そーゆー人間が相手だからこそ、つくづくと思わされた事なのだ。

08/20

お、すげー、また優勝しちゃったよ。イヤハヤ凄いモンだ、素直に感心しちゃうね。てゆーか。こうも勝ち上がれると、実力のほどが充分伝わる反面、続く後輩たちがプレッシャー持っちまうだろーなー。そのへんどーなんだろ、とかチョイと思ってみたりする。

ノベルレビュー『カルシファード緋炎伝1巻』を追加。この更新でたしか、レビュー総数が"大台"に、手が届く域に来ているハズなのだが。現状のペースを維持できれば、来月の下旬にはソコまでイケる予定。たがしかし、そこまでウマくいけるものやら、な。ま、テキトーに頑張ろう。

08/21

連日雨降り。夜ジョギングに行けないのもイヤだが、気温がスッカリ下がっちまったのはもっとイヤ。なんだなんだ、もう夏は終わりかいな。まぁもっとも、"こっち"の夏はイキナリ終わるのが常なのだが。

いまやもう。ペンネーム(?)の「風のように永田」って言っても、通じるヒトって少ないんだろーな。それこそ、現役ファミ通読者が相手でもさ。てコトで、通称・風永さんの著書『ゲームの話をしよう第3集』を読破。長らく待ち望んでようやく出された最終巻であったが、やはりこの書籍、いちゲームファンとしてもいち雑談好きな人間としても、とても面白い1冊だった。

この本で。記される文章の基本は、インタビューといった形式では無く、あくまでも雑談、それをほぼ直接テキスト化しただけとゆーシロモノ。そして、それら雑談は回ごと・人物ごとにチョットしたテーマこそあれど、中心軸に据えられているのは、ゲームについてのアレやコレ。これがまた実に、しゃちほこ張った様子も気負いも無い、ほんとーにダベってる中で脹らんでいく面白さを内包していて、ソコがとてもゲーム好きとしても雑談好きとしても、興味をそそられるのである。

現役クリエーターの。宮本茂さんや坂口博信さんなどと"雑談"している中で飛び出す、思わぬ位置から斬り込まれる言葉の数々。そして、本当に著者のそのへんの知り合いと交わされる"雑談"からのぞく、思わず頷いてしまうほどに共感持てる会話のアレコレ。この本を読んでいると、結局とゆーか根源的には、誰かとくっちゃべってる中でふいに出てくる言葉こそが「会話」の本当の面白みなのだとつくづく思わされる。そして、それを可能な限り"ありのまま"に出してきたこの本は、それゆえに類を見ないほどの面白さが詰まっているのだろう。

ファミ通誌上で。このコーナーが終わった時は、私は心底から残念に思い、復活を望み続けたものだが。あとがきで、その終了の経緯を真っ正直に書かれており、ソレを納得すると同時に、ポジティブな意味で終わって然るべきモノとなったことを、いままた改めて理解させてもらった。ナルホドいまや多数のWEBサイトで同様の雑談は見られるようになったし、何より雑談の範疇を超えてしまっては本末転倒はなはだしいからなー。そーゆー経緯だったなら、確かにコレは終わるべきだっただろう。

てなワケで。本当に"ゲームというもの"が好きならば、この本は是非ともいちど読んでいただきたい、そう強く思って止まないほどに面白い書籍である。何かの"ため"には決してなるものでは無い。が、この本を読んだあとは、きっと誰もがゲームの話をしたくなる、これはそんな本だ。

あー、オレも誰かと心ゆくまでゲームの話をしたいなぁ。『シレン2』の回なんて、マジでファンにしか分からない、つーかファン以外は誰もついてけねぇネタ満載だもんなぁ(笑) いやホント、こーゆー下らない雑談をしたいもんだ。

08/23

こないだ作って。かなり味を占めたので、またもトマトを使ったカレーに挑んだ。トマトを入れると、辛さが丸くなるし味もアッサリ・サッパリした感じになるので、具材としてかなりオススメ。タダまぁ、下準備で皮むいて種取らにゃならんのが、スゲー面倒なのだが。軽くゆでるとむきやすくなるらしーけど、洗いもの増えるのがイヤなんだよなー(←ものぐさ)

GBミクロのCMはアレ、フツーにウマいと思う。なんつーか、"見せ方"を心得てる感じ。にしてもだ、無印GBの頃からそうだが、任天堂はGBシリーズを売り続けるのが好きだなー。まぁ実際、売れるように仕組んでるから、上手な商売してると思うが。ときに私は、FCバージョンなどより、記者発表のときあった花札プレートの方に惹かれていたりする。アレは良い。とてもセンスが良い。いまGBA持ってないから買っても構わんのだが…さすがに12000円は、少々。

08/24

ココんとこ。雨続きだったが、数日ぶりで天気も快晴、夏らしい天気が戻ってきた。とは言え、陽ざしは全然強さが薄れてるし、風もかなり涼しげな様子。う〜ん、夏の終わりは目の前だね。ま、私はこーゆー、季節の変わり目ってヤツがいちばん好きなのだが。

簡素にいこう、コミックレビュー『QED5巻』を追加。そーいや作者の加藤さん、来月の月マガからまた新連載始めるらしいな。前にやってた『ロケットマン』はコミックス買わなかったけど、ソレはそれとしてやはり新作は楽しみである。

08/25

レンタル屋の。半額キャンペーンにかこつけてCDを借りに行くも、目当てのタイトルが全部貸し出し中で残念無念。腹いせとばかりにアダルトビデオを借りて帰る。へへーん、コッチも半額だぜヒャッホーイ!!(自棄) にしてもだ。別段ムリに金払って借りんでも、こんなんネットでいくらでもタダで拾えるのに、今でも月イチくらいで借りてきてしまうのは何故でしょうね?(←誰に訊いてんだ

ひと頃は。ほんとバリエーションの多かった「キャラクター占い」、だんだんと見なくなってきていたが。なんでか昨日今日とで立て続けに、ソレ系に出くわしたりした。ひとつは日本歴史占い。ちなみに結果は、聖徳太子。ふ〜ん。もひとつは究極超人あ〜る占い。結果は堀川椎子。えーとゴメン誰だっけ。これらキャラクター占い、基本的には一世を風靡した動物占いの変化系なのだろーね。言葉変えてるだけで、診断結果はだいたい似たよーなこと言ってるしさ。

ちなみに私は、コレ系の占いは案外信じている方である。コレ系占いって確か、その源流は占星術(東洋と西洋とあるが、たしか東洋)にあり、その本質は膨大なデータに基づいた"統計学"である。"統計"による"傾向"をベースに、あと少々の"オカルト"で味付けしたモノが占星術なんだから、診断結果に「あぁ、そうかも」とか「ソレ少し当たってるなぁ」とか感じるのは、当然っちゃあ当然なワケだ。モチロン結局は統計ってだけだから、部分的に当てはまらないと感じるのも、また当然。そーゆう点で、私はワリと信じてる方なのである。基本的にはオカルトじゃなくて科学だからね。

最後に付け加えると。その"大元"である動物占いだと、私の診断結果はゾウである。残念なことだが、ペンギンでは無い。(←残念?)

08/26
よーやく置いてた。『グランディア3』のテーマソングである、Mizさんの『In The Sky』をレンタル、速攻でMP3にコーディング。これでやっと無制限に聴けるな…と思いきや、オープニングデモに使われてる英詩バージョンが未収録で大落胆。うわ、借りてきたイミ無ぇ!! なんだオイ、本気で英詩版を暗記してやろーと思ってたのに。つーか、リミックスバージョンなんか収録してる余裕あるんなら、ストレートに原曲を載せろよー。何のための12inchマキシシングルなんだよー。よー。
08/27

みかん星人がUSBメモリになった。ふむ。ナルホド。で、しかとは?(←『ウゴウゴルーガ』では「しかと」がイチバン好きだった男)

コミックレビュー『スパイラル4巻』を追加。そーいやこのマンガ、まだガンガン連載分を読んでなかったな。まぁ、読んでないってよりも読めないと言った方が正しいが。もっとも、来月・再来月あたりでシリーズ完結するだろうから、あえて連載で読まずにコミックスを待った方が賢明かも。

08/29

先週は。おしなべて気温が低めだったが、ここ2〜3日は連続で暑さが復活。どーもハッキリせんなー。こんな感じの気温推移なせいで、残暑っつー気分にもイマイチならんし。

『Ever17』。CGアルバム回収のため、別ルートでのエンディングに再度到達。うむ、やはり本作、エピローグのあの爽快感は格別のモノがある。そのシーンをまた観賞したくてたまにソフトを引っ張り出したりする、と誰かが言っていたが、その気持ち分かるね。私もマネして、エピローグにセーブポイントを設置。ん、コレでオッケー。

いまだにしつこく。DC版シレンこと『アスカ見参』を、日々の合間を見るよーにプレイしているが。総プレイ370回・160時間を超えた今でも、まだ最終ダンジョンの攻略が敵わない。…マジな話、私がクリアーするのと次回作が出るのと、どっちが先になるだろーか。嗚呼。

ぶらぶら出かけて。いつものトコでシングルCDを買う、つもりだったが、同時発売してたアルバムと一緒に買った方が色々お得だと気付いたので、給料日まで後回しに。それじゃとばかりにマンガを買いに出向くが、今度は目当ての本がまだ並んでない有様。発売日過ぎてるのに…。これだから北海道は……(←未練がましい目で)

08/30

よっしゃ、下準備は整った!! とまぁ、水面下でアレコレやっていたが、予定が98%まで調整完了。来月はコレを見に行ってきます。嗚呼、楽しみ。ホントに楽しみ。ショウ自体にも期待はあるが、実はソレよりも"旅"に出かけられることの方に、より期待があったりする。

マンガを購入。『よつばと!4巻』と『文庫版ツインシグナル9巻』。前者は、毎度読むにつけ「良いマンガだ」とゆー印象が大きいな。シッカリと等身大に、子供の視点を描けるあたり、つくづく作者のセンスを感じずにはいられない。誰か"モデル"もいないのに描けてるんだったら、コレちょっとスゴいと思う。後者は、いよいよもって最終章に突入。何をいわんやとばかりに結末なんて知ってるが、このドラマの盛り上がりは格別である。にしても、やっぱ11巻目の収録分が空くんだよな。当初の予想通り、外伝シリーズが載るのだろーか。

08/31

CD購入。下川みくにさんの、ニューシングルとベストアルバム。いやはや、今夏に買ったCDの枚数は、もはや個人的記録の勢いだな。全部聴いてる時間無いので、今日はとりあえずシングルの方だけ。

1曲目、『南風』。コレめっちゃ良いっ!! 数回聴いて気に入る曲はままあっても、一発でハマる曲は稀少だが。そんな中、コイツは久しぶりの大ヒット。真夏の爽快感と疾走感が折り重なったメロディがスゲー最高。下川さん、個人的ベスト女性ボーカリストの地位が、この曲でまた強固になった感じである。『もう一度君に会いたい』もまた、晩夏の雰囲気を残したメロディで、時期的にピッタリ。良いシングルだ。多少遅れたが、買って良かった。

それにしても。いつも思うことだが、ぜひともこの2曲、主題歌になってるアニメの映像と一緒に視聴したいところである。『フルメタ2nd』、実際に評判良いし、フツーに観てみたいんだけどなー。ま、コチラの”環境”では、まだまだ待たねばならんだろーな。ま、近ごろはレンタル屋に並ぶのも早いし、そう遠くもならんか。

さて、ノベルレビュー『マリア様がみてる6巻』を追加。そーいや本作、しばらく前に10何巻目か(←数えるのがめんどくさかった)を買って、まだ積んだままだった。うーむ、良くない傾向だ。



日記・09月分>

<日記・07月分


<<日記・過去ログ