徒然日記・09月分。


09/01

なーがづき。月が変わったのに、相変わらずの暑さ。明日も予報で30℃とか言ってるし。しぶといな〜、夏。もーイイよ。さっさと紅葉しちまえよ。

冷蔵庫。なかで霜がエラい勢いで膨張しており、別に困らんからとしばらく放っていたが。何だか最近、中から変なニオイがしてきやがった。どーせ霜が原因だろうからと、いーかげんに霜取りを敢行。冷蔵のスイッチを切って、少しばかり放置する。霜が剥がれるのを見計らって、その間に白蛇島登頂にチャレンジ(※『アスカ見参』の最終ダンジョン) 盾を合成の壷に突っこんだ直後に敵に囲まれて撲殺。……手厳しいな、中の人。落胆に包まれつつ冷蔵庫をオープン、ウマい具合にデッカい霜が丸ごと取れた。おぉー(感嘆)

09/03

悲鳴が上がらんばかりに忙しすぎた。客がいつも以上に来るって分かりきってただろーに、なんで休みの人間が3人もいるんだ。しかも明日も同じ有様ときた。…もちっと考えてシフト組んでくれませんか、場長さま(溜息)

『グランディア3』。ついにいちども、ゲーム進行が追いつかないまま、ファミ通の攻略記事が終わってしまった。う〜む、なんか進むの遅いなオレ…。てゆーか、現状で全体の2/3がイイとこだろーに、もう雑誌にはネタバレのインタビューまで載っちゃってるし。ヤベェな、マジで『アスカ』やってる場合じゃねーな。つーか、ホントいつになったら『サモンナイトエクステーゼ』に手が着くのか、と。少しばかり、順番逆にした方が良かったかも、と思った今日この頃。

09/04

案の定。今日も吐くほど忙しかった。ま、昨日の状況から、それなりの対応で望んでたから、まだマシではあったがな。にしてもなー、なんで"あーゆう人"ばっかしなんだろーか、この会社って…(また溜息)

CD屋のスタンプカード。残りあとアルバム一枚プラス少々、ぐらいでスタンプが埋まるのだが、今月いっぱいで期限切れになってしまうので、どーしよーかと思案中。もっとも、埋めたところで1000円値引きにしかならんのだから、まず損益分岐を考慮すべきではあるが。ムリヤリ何か選ぶんなら、スキマスイッチの2ndあたりがイイ感じではあるが…。う〜む。

09/05

GBミクロのフェイスプレートは1000円なんだと。う〜ん、ホント高級志向で売ってくんだなー。きっとプレートもアルミ製だから、価格そのものは妥当なんだろーけど。個人的にはもうチョット安く、800円ぐらいにならんかったかなー、と。ま、ファミコンミニシリーズが出た時も同じようなこと思ってて結局売れたから、杞憂に終わりそうではあるが。

今週のジャンプ。『D.Gray-man』に、スッカリ引き込まれてしまった。なんだ、あの凄まじいまでの"意思"は。ある意味では純真なほどに"白く"、ある意味では邪なまでに"黒い"、あのアレンの姿。どんどん、真っ当な少年マンガらしさからは外れていってるが、ますます本作から目が離せなくなってしまった。

それにしても。世間じゃアレコレ言われてる面も多いが、こーゆー作品も連載陣に取り込めてしまえるって、ジャンプの許容範囲ってヤツは本当に深いなー、と思わざるを得ない。

09/06

休みなので。期日前の投票に行ってきた。有権者の皆さんも、選挙には必ず参加しましょう。……たまにはマトモなこと言ったっていーじゃんよ(←なにヤサグレてんだ)

先日買った。下川みくにさんのベストアルバムをよーやく観賞。アーティスト活動6年もやってんのか。長いんだなー。まぁ、率直に言っちまうと、可もなく不可もないベストコレクションだったな、と。大半の曲は過去にリリースされたアルバムに入ってるし、ファンでなけりゃームリに買う必要も無い感じ。逆に言えば、コレ聴いて下川さんの楽曲を知る、って手段はアリかも。

それはソレとして、プロモビデオのDVDも観たのだが。もともとそんな経歴は詳しくないんだけど、アイドル活動してた時代とソレ以降とで、曲もプロモも全然変わってたのには軽く笑った。プロデュースの違いって、ホントに影響デカいんだなー。

平積みになってた。『パズルコレクション』の創刊号を、なんとなくで買ってみた。ってコトで感想。内容は、パズルに関する雑誌(?)とオマケってゆーか本体の立体パズル。オマケのおかげでバカみたいにデカいのはご愛敬。定期購読の案内書が3セットぐらい入ってるのもご愛敬。

雑誌の中身は、パズル全般に関する歴史の記事や、数ページのパズル問題集で、これはコレでけっこう楽しめる。オマケの立体パズルは木製で、感心しちゃうくらい出来の良いシロモノ。このレベルのパズルが毎号入ってるんなら、1000円オーバーの価格も正直許せる。オマケパズルの"解答"を次号に掲載する、とゆーやり方は素直に上手いと思った…のだが、創刊号が『ハノイの塔』じゃあ、少々効果が薄いよーな気が。だってコレ、時間かければ誰だって解けるだろ? 創刊号はいっそ、難易度のやたら高い立体パズルを付けた方が良かったのでは。まぁバランス難しいトコロだけど。

てなワケで。この先も毎号買うかどうかは疑問ではあるが、チョコチョコと手を出していきたい本…じゃないよなぁ?、まぁそんな感じの、商品だ、うん。

09/07

台風真っ最中。一日中雨降りっぱなしだけど、あんまし酷いことにはなってない。札幌の方なんかは、ワリとスゴい状況らしーが。何があるとも思わんが、実家サイドの連中、達者でいるかね。

レンタルで。『舞Hime』なるアニメを借りて観た。お勧めモノを消化すんのって久しぶりだなー。実に良くない傾向だ。( ̄フ ̄;)

んじゃ感想。予想したより全然面白いなぁ(←何気に失礼) 2話までを観ただけだが、テンポの良い展開や映像面の出来映えなどなど、全体的に"イイ感じのアニメ"とゆー感触が強い。まぁ、設定世界や物語がワケ分からん状態だったりキャラが出過ぎて把握しきれんかったりと、難点も多々あったが、楽しさの方が先に立つのでOK。引き続き借りて観るとしよう。

ところで心底どーでもイイ話だが、京都弁使うマンガキャラって初めて見たかもしれん。関西弁キャラって、大概は大阪弁か神戸弁だからなー。つっても、両者の違いはワタシ分からんけど。

09/08

店頭デモで。マリオ20周年&GBミクロの宣伝映像を観たのだが、ありゃあウマい作り方してるなー、とストレートに感心した。ちまたにあるFLASHアニメ風なムービーは見た目に面白いし、FCの元映像よりも彩度を上げることで人目を惹きやすくしていたりで、見せる・魅せることを良く理解した作りをしていると思った。なんせハタで観ていると、映像に足を止めているのは中年世代の方が目立つほどである。う〜む、コレは宣伝効果バッチリだなー。ファミコンミニの『スーパーマリオ』、またハーフミリオンいくかもしれんぞ。

もひとつ。『スーパーロボット大戦J』のデモも観賞。これはコレでまた、ROMカートリッジとは思えんレベルでアニメーションがガリガリ動いてて、ちょっと感動を覚えるほど。コレ、制作サイドが何を狙ってこのクオリティで作っているのか良く理解できるので、ソレも相まって感心してしまうワケである。別にスパロボはやらんけど、このシリーズはつくづく、デモを観てると面白いよなー。

それでは、コミックレビュー『ONE PIECE8巻』を追加。今月中に"大台"に達したいが、そのためにはシッカリ頑張らんとならんのだよな。まぁいい、着実に増やしていこう。

09/09

イイなぁ、iPod nano欲しいなぁ。10月になったらシャッフル買おうかなどと画策していたが、コレ見せられるとホント、値段高くてもコッチを選びたくなってしまう。う〜む…(思案顔) てか、買うにしても2GBモデルで全然充分なのが、私のお安いところである。4GB買ったって容量余すからな。

コミックレビュー『ARIA1巻』を追加。少しずつアニメ化の情報も出てきてるが、アニメオリジナルキャラの名前には、思わず「分かってるじゃんアニメスタッフ」などと首を縦に振った次第。主要キャラは全員名前が『ア』ではじまってること、本作読者の皆さんは知ってた?

09/10

いまはとりあえず、この喜びを分かちあおう。『不思議のダンジョン・風来のシレンDS』、セガとの提携で発売予定。やったよ父ちゃんポケモンじゃないよ明日はホームランだ!!(←ホームラン?)

業務提携うんぬんに関しては、前作『アスカ見参』で確かな実績をあげているので、なんの憂いも無し。もともと同シリーズはDSの2画面と相性が良いと思っていたが、そこはチュンソフトのこと、きっと面白い要素を盛り込んでくるハズ。え、発売は来年だって? 一年くらい楽勝じゃないっすか(喜色満面)

09/12

出かけていたら。平日だっつーのに、パチンコ屋の前にもの凄い人数の行列が。…新台でも入ったのだろーか。みんなパチが好きなのだねー。そーいや、私はパチンコっていちどもやったこと無いな。子供の頃は、あんなにやってみたかったのに。

あ〜時間かかった。ラストダンジョンも一気に駆け抜けて、『グランディア3』をようやっとクリアー。なんつーのか、こんなにつまらないクセにこんなに面白いRPGは無かった。いやホント、本作への評価はマジでそんな感じ。ま、いつものよーに、詳しい感想はレビュー本文で語るとするか。なんにせよ、これでやっと『サモンナイトエクステーゼ』に手が付けられる、か…(←薄笑いと共に)

では、ノベルレビュー『小説版ツインシグナル1巻』を追加。よーやく小説版に手が付けられた。さぁて、"目指す所"までもうひと息ふた息、だな。早くコミックスも一緒に消化してかんと。

09/13

急に冷え込んだ感じ。そろそろ、北海道は夏も終了かね。つーか暑い日が長かった感じだったなー、今年は。

きっと。今日という日に、コレだけを買ってく客って少数派だろうなー。てことで『ドクターマリオ&パネルでポン』を購入。ま、ミクロもスーマリもそんな欲しいとは思ってなかったし。以前に出た『パズルコレクション』は、目をつけていながら結局スルーしたので、このパッケージは個人的に、願ったり適ったりの発売だったりする。とりあえず軽ーくさわり程度にプレイ…のつもりがメシ食うのも忘れて没頭。小学生かオレ。う〜む、なんだかんだ言ってやっぱり面白いんだよなー、ドクマリもパネポンも。

そして、いい加減サッサと『サモンナイト』に手を付けろとセルフツッコミ。

09/14

すっげー寒い。アレだ、もう少し段階を踏んで気温を変えやがれ。なんでこう、緩急が激しいのか。

店頭では。まるで見かけなかったので、Amazonでおまけフィギュア付きの『ARIA7巻』を購入。フィギュアとかって、全般的に強いて興味無いのだが、なんとなく欲しくなったので買った。んで。そのオマケフィギュア、写真で見るほどカラーリングは良くないが、写真で見るより実物はかなりかわいい(笑) ナルホドなぁ、コレは2組セットで欲しくなる。次も予約入れて買っとこう。にしてもコレ、どこに飾っとこーか?

購入からひと月少々。『サモンナイトエクステーゼ』をよーやく開始。なんつーか、まんまテレビアニメ風のOPムービーには正直笑った。ファーストインプレは、かなりお手軽なんだけど案外面白いアクションRPG、ってな印象。まだまだストーリーも序盤だが、キャラがけっこう魅力的で、全体的な満足度は高めな感じ。うむ、引き続き楽しんでいこー。

09/15

プレイ中、ふと思った。やっぱりだ、『ドクターマリオ』やりながら『以心電信』をくちずさむのは危険行為に当たるのだろーか。…や、GBA版はけっこう曲にアレンジ利いてるから、そんなに直結してこんのだけど、な?

PSPで。『塊魂』の新タイトルが発売される、との情報を聞く。あぁ、うん、アレだ、サヨナラ王様。たとえ王様ラブな私でも、さすがにソレ1本のためにハードまでは買えんものなぁ。他に目当てになるタイトルがあったら良かったのだが、正直PSPでは、ねー。なんつーか、最終的にサントラだけ買うとか、そんな結末になりそうな予感である。

09/16

先に更新情報。ゲームレビュー『グランディア3』を追加。レビュー書く前に、余所のサイト・ブログの感想を、参考程度に見て回ったが。なんつーか、やっぱどこも同じ印象なのだなー、このタイトルについては。まぁ無理からぬ結果とは思うが。

前日にも言ったが。明日っから2〜3日ほど、コレを見るのを主目的として、関東まで遊びに行ってくるので。いちおう今回もまた、サイトを休むと言っておきましょう。"現地"から速報リポートみたいなことをやるかもしれんが、ぶっちゃけ遊びまわってる可能性が高いので、な。

ともかくも、明日からが楽しみで仕方無し。ただし目下のところ、明日飛行機に乗れるかどうかまったく分からない、とゆーロクでもない大問題が待ちかまえているのだが。……オレの明日はどっちだ?(←知るか)

09/19

帰還。結局だ、この3日間は、本当に更新作業のヒマなど無いほどに遊び倒していた。とりあえず、付き合ってもらった向こうサイドの友人ふたりに私信。遊んでくれてありがとさん。どーにか無事に、五体満足で帰り着きましたともさ。…なんだその「えぇ〜?!」みたいな顔は。

ものすごく大雑把な3日間のアレコレ。

・行きも帰りも。飛行機は空席のキャンセル待ち。ちなみに、行きは航空機発進の10分前、帰りは7分前によーやく座席に着いた有様。

・空港に着いてから。実に幸先の良いことにデジカメを忘れたことに気付いた。家帰ったら、案の定キッチリ充電器に収まってた。

・何の因果か知らんが。ほぼ同じ日程で実家の姉も関東に向かってきた模様。会おうと思ったらマジで会えたあたりが、実に"アレ"である。

・この3日間。食事した回数は6回。…一体、何時間ほどお米を食べていないのだろう。

・遊んだ友人ふたりには。『塊魂・ベスト版』と『Ever17・スーパーライト版』を、それぞれ押し付けてきた。時に前者は、誰かにプレゼントするのはコレで3回目。着実に布教中である。

その他、ゲームショウを中心としたあれやこれやの出来事については、また明日以降の日記で。さすがに今夜は疲れたしな。感想日記系だけでも、軽く4〜5日分はネタが溜まってるので、向こう数日は面白い日記が書けそうな予感である。

09/20

帰りの飛行機で8割読んでたからなー。『食卓にビールを4巻』読破。やっぱこのシリーズ、"これ"といった押しは見当たらんが、重ねて読みたくなる"味わい"みたいなモノがある。ところで。作中に、「キャラクター化される動物の中で日本ベスト1はペンギン」と書いてあって愕然とした。バカなっ、オレはそんな在り来たりなナマモノを自画像にしていたのかっ?!(←なんか少しショックだったらしい)

3連休の。17・18日と立て続けに、最大の目的であった東京ゲームショウ2005に行ってきたワケである。自前は忘れてきたが、同行人に借りてデジカメ写真を撮ってきた。大半が手ぶれまくりの有様だったゆえ、さほどの数も無いが。まぁせっかくなので載っけてみる次第。オモテに出すと容量重くなるので、画像直リンクにした。日記に戻るときは、ブラウザ機能でバックしてください。

会場入り口。立ち止まれなかったためやたら写りが悪いのはご愛敬。

入り口付近。やっぱり立ち止まれなかったため以下略。

初日に食った焼きそば(の残骸) 500円と、別段暴利を貪っていなかったのは数少ない幸い。

飲食コーナー付近。そーいや、テーブル使わんと床に直座りで食ってた人が多かった。

プレイモア(SNK)ブース。真ん中の人の目が死ぬほど怖いんですケド。

セガブース。全般的にPSUってゆーよか、ソニックチームのタイトルが中心に展示されてた感じ。

セガブースその2。ちなみにDS持ってきてたお客は、写真に移ってない位置にもまだまだ大勢居た。

ナムコ&バンダイブース。バンダイタイトルの試遊台は、さすがに子供のお客が圧倒的に多数。

スクウェアエニックスブース。試遊台はどれも、1時間待ち当たり前。そーいや、ココの配布物もらい忘れてた。

NTTドコモブース。そんな、ケータイアプリ版なんて望んじゃいねえ。そもそも私のヤツはauだし。

SCEブース。…やっぱブーメランだよなー、コレ。てか、アナログスティックの位置をまだ変えないのは理解できん。

マイクロソフトブース。実物を側で見ると、確かに言われてる通りかわいいデザインとゆー印象があった。

会場2階出口。こーゆー風景を見てると、無性に塊にしたくなるのは某ゲームのやりすぎであろーか。

まぁザッとこんなモンか。ゲームショウ話は、また明日に。つーか、写真載せるだけでもずいぶんな量になったなー。

09/21

失敗したなー。『どうでしょうDVD第6巻』、いつものよーに店頭販売で買おうとしたら、どのローソンにも置いてない有様。仕方無く2次予約を狙うものの、今度はソッチも受付終了とのこと。うーむ参った。ま、時間を置けばいつか必ず手に入ると分かっているから、危機感などは皆無だけれど。

続・東京ゲームショウ話。同行人も私自身も、人混みは大の苦手&行列に並ぶのが嫌いとゆー、こーいったイベント毎にまったく向いてないタチなため。会場にいた時間ってのはソレほどでもなかったのだが、それでも少しは試遊台で新作タイトルに触ってきたりした。てなワケで、そのへんの感想日記を。

てなワケで、次世代ハード・XBOX360より『リッジレーサー6』。てか、次世代機タイトルはコレしか触ってないけど。さらに、リッジシリーズをマトモに遊ぶのって、コレが初だったりもする。とりあえず"ゲーム自体"の感想。ドリフトでコーナーをグリグリ滑ってくのがなかなか楽しく、(グラフィック面を除けば)非リアルな作りをした"レーシングゲーム"といった印象で、ソコの部分は面白かった。

では、"次世代ハードタイトルとして"の感想。HDTVの解像度ってホント高いなー。以上。…いやホント、ゲーム画面が、ではなく、HDTVがスゴい、とソレしか感じなかったのである。だって、映像がよりキレイになったり、ポリゴンモデルがさらに増えるのなんて、そんなの予想の範囲でしかないもの。ソコで感じたのが、「HDTVってキレイだなー」と、タダそれだけ。

会場内、X360に加えてPS3の展示は、軒並みHDTVの高解像度で映像を観ることができたのだが。これ観てると個人的に、どーにも不安で仕方無かった。だってこれらの映像、HDTVを使うことを前提にしてるんだもの。まだ各家庭の普及率が全然低いにも関わらず、ソレで映すことを前提にしてしまうのは、あまりにも時期尚早が過ぎると言わざるを得ない。

そもそもだ。ゲーマーを自認する人々の中にあっても、通常のビデオケーブルで接続しているユーザーが大半なのだ、次世代になった途端にHDTVへの対応を考える人間が増えるなどとは、私はカケラも思えない。PS3をビデオケーブルで繋ぎながら、「たいして画面がキレイじゃねーじゃん」、そんな声をあげるユーザーはきっと大勢現れる。コレは正直、『予想』よりも『確信』に近い。だから私は不安を感じてしまうのだ。だったら、HDTVの対応を示していないレボリューションが正しいのかというと、ソレはやはり間違ってるワケで。だって、なんだかんだで最終的にはHDTVは普及する、てか普及して当たり前になるハズだもの。それなのに非対応で突き進もうとするのは、どう考えても間違いでしかない。

ともかくだ。次世代ハードのHDTV対応は、正しい選択ではあるがあまりにも時期が早すぎる、としか言いようが無い。いっくらオレでも、さすがにゲームのためだけに高いテレビは買えんものなー。ハードが普及する頃にどれだけHDTVが安くなっているか、次世代機が広まるための重要ポイントは、実はソコにこそあるよーに思える。

んじゃ、長くなったので本日もこのへんで。イヤハヤ、予想以上に日記のネタが山盛りになってるなー ( ̄▽ ̄;)

09/22

一気に冷えてきた感じ。まぁ9月も終盤になったから、当たり前の気候ではあるが、さすがに少々堪えるモノが。ソレと別に、仕事で久々にマジ凹みすることがあったので、それも加わってビミョーに低テンションな今宵である。

続々・ゲームショウ話。試遊してきた新作タイトルの感想日記を続けるとしよー。

では、ナムコより『僕の私の塊魂』。まぁ触ったのはSCEブースで、なのだが。とりあえず、ゲームショウ用の特別衣装に身を包んだ王様がステキ! では感想。思ったよりちゃんと出来てるなぁ。大量のオチモノもシッカリ表示されてるし、動作もまずまずだしで、想像していたよりは好感触。「十字キー+4つボタン」とゆー操作形態は、指が疲れてやや難ありだが、ソコは慣れの問題だろーから許容範囲。ひとつ不満を挙げると、BGMが『大好き魂』の楽曲を使ったことか。本製品ではシッカリ新曲を収録するんだろーな?

んで、SCEより『ロコロコ』。『僕の塊』(←我流略称)を待ってる間、ヒマだったのでチョットだけ触ってみた。感想。キャラがかわいくって好感触。単純な操作系で、ふよんふよん揺れ動くロコロコは、見た目にもプレイ感覚にも面白いモノがあった。まぁぶっちゃけ『ヨッシーの万有引力』ソックリなゲームデザインと思わざるを得なかったが、グラフィック面では大きく差別化を図ってるから、いちおうOK…かな?

ラスト、カプコンより『大神』。コレは、体験版もらって家で遊んだんだけどな。感想。コレ買うわ。ゲームWAVE・DVDの映像などで気にはなってたタイトルだったが、実際遊んでみてかなり面白かった。日本画風のグラフィックはそれだけでも魅力なのだが、ソレよりも良かったのが、本作の特徴である筆しらべシステム。殴って怯んだ敵キャラを筆技で斬って倒すあのゲームシステムは、独自の爽快感があってかなり面白い。

個人的に、雰囲気とゆーか"ニオイ"とゆーか、どことなく『ゼルダの伝説』を思わせる感覚が以前からあり。実際遊んでみて、登場キャラの描写などでそーゆートコロが確かにあったのだが、マネとゆーよりリスペクトに近い印象で、ソコの点でも好感触である。あとは、実際にゼルダのよーな隙のない作りが出来るかどうかが要点となるのだろーが、仮にそこまで上手くできなくとも良いゲームになりそうな期待はある。うん、この体験版はもらっといて良かった。本製品の発売が、いまから楽しみである。

09/23

続々続・ゲームショウ話…とかやろーと思ったのだが。当日あったことには、『テイルズ オブ ジ アビス』が体験プレイ150分待ちで一瞬の迷いもなくスルーしたとか、DSダウンロードしたと思ってあとで本体開いたら受信失敗の画面が映ってたとか、コスプレさんが多すぎるせいですれ違った娘さんのアレは何かのゲームの制服なのかまたは普通の学生服なのかまったく判別できんかっただとか、世の流れに逆流する勢いでコンパニオンのおねーさんは一枚も写真に納めなかっただとか色々とネタには事欠かんのだが。あんまし長々引っ張り続けるのもアレなので、とりあえず止めるとする。つーワケで、旅行中の別の話題なぞ。

2日目は、会場を出たあとに、もうひとり別の友人と合流してカラオケに行ってきた。その店がパセラとゆー関東のカラオケチェーンだったのだが、コレがまたもの凄い強力なラインナップのカラオケ屋だったワケで。てコトで、その感想日記。

事前に「アニメ関連だけで歌本が1冊あるほどスゴい」と言われており、さぞや大層なラインナップなんだろーなー、とは思っていたのだが。実際行ってみたら予想よりスゴかった次第。店の売り文句である、「13万曲をほこる日本一の曲目数」はダテで無し、多数の通信カラオケサービスに店独自のリクエスト網も加えているらしく、本当に他社の追従を許さぬほどのラインナップ。Buzyの楽曲、『鯨』とは別に『Venus Say…』も入れてるカラオケ屋なんて、マジで他にゃ知らんぞ。

当日は、その場のノリとゆーかなんとゆーかで、参加者3名共にアニメ&ゲーム関連曲オンリーで突き進んだのだが。そうでない曲目にしても、ラインナップが豊富なおかげで、とにかく選曲で困る心配が無いとゆースゴさ。どーにもマイナーな好みのせいで、カラオケ行くたびに物足りなさを憶える私だが。あそこのラインナップなら、希望の9割方まで満足させてくれるほどの内容をほこっていた。

選曲システムに不具合を抱えてるらしく、10回に1回ぐらいリクエストとは違う曲が選出されてしまったのが、困りどころではあったが。それを補ってあまりある豊富にして魅力的な曲目数が、あの店にはあった。私は『塊魂』の曲を中心に歌っていたのだが(モチロン『愛のカタマリー』はシメ、もしまた今度行く機会があったなら、もっと幅広い選曲で歌いまくりたいものである。次行く頃には『大好き魂』の曲も入るだろーしなー(←結局それメインか)

09/25

昨日の話。かつて所属した大学サークルの、テーブルトークRPGコンベンションに参加してきた。どーせいつもの会場だろーと気楽に出かけたら、今回だけまったくの別会場だったらしく、激烈にアセったAM9:40。どーにかして会場にたどり着き、挨拶に出てきた後輩には泣いて謝るまで往復ビンタを今後は会場情報を明確に告知するよう言い含める。

参加したシステムは『ダブルクロス2nd』。リプレイ文庫読んで以来やってなかったし、実際やりたかったし。久方ぶりに"主人公役"を買って出たのだが、別参加者にカンペキ主役を食われる。もっとも、あれほど良いロールプレイをする相手ならば、メインを奪われたのも本望とゆーものだが。あとで聞くに、彼は現役高校生だった模様。ずいぶんと"場慣れ"してるんだろーなぁ。

セッション後は、ゲスト参加のゲームマスターさんが持ってきた、シークエンスとゆーボードゲームをやらせてもらったのだが。これがまぁ、めちゃめちゃ単純なクセにめちゃめちゃ奥深いゲーム内容で、思わぬほどに楽しませてもらった。持ち主がやたらと勧めてきたの、ナルホド分からんでもない。これの何が良いって、"ゲーム自体に"慣れてるヒトでも慣れてないヒトでも、本当に平等に腕の差無しで遊べるルールなのが素晴らしい。

コンベのあとは、大学の合宿所で打ち上げのようなものに加わる。「鉄人シェフが腕をふるいますよ」との誘いは受けていたが、まさかあれほどのメニューを並べてくるとは、マジで夢にも思わなかった。ずいぶんと遅い夕食になってしまったものの、待ったかいがあるだけの食事だったことは確か。やっぱし大勢で食うメシはウマいねー。TRPGにせよボードゲームにせよメシにせよ、思いのほかに充実した休日を過ごす。

じゃ、ノベルレビュー『フルメタルパニック長編4巻』を追加。続きの下巻は、なるべく早く再読してレビューも上げる予定である。にしてもだ、やっぱこの原作読むとアニメを観たくなるなー。サッサとレンタル屋に並ばんかなー。

09/26

『スパイラル14巻』を購入。あぁ、やっぱり全15巻で完結するか。ラス前までは連載を読んでしまっているのだが、最終話はコミックスまで我慢しよーかね。どれほどの"落としどころ"であの物語を終えてくれるのか、心底から待ち遠しい。

先週の。関東旅行中に、買ったり貰ったり触ったりしたモノの感想日記。旅行バナシも、もうこれで終いにするかね。さすがに長すぎるし。イイ加減引っ張りすぎだし。

秋葉原で。どこの店だか忘れたが、GBミクロを触った。感想。画面が本当にキレイだねー。さすが"売り"にしているだけあり、PSPにも迫れるほど発色の良い液晶画面。全体的にアルミ仕様の本体は、高級感、とゆーか大人向けの雰囲気が確かにある。ボタン操作もまずまずで、本体の小ささからくる窮屈感はそれほど無し。ただまぁ、画面の小ささ気にするヒトは多いだろうなー、とはさすがに思った。小さいワリに見やすいってのがポイントではあるが、アレは結構きわどいサイズじゃないかねー。ま、PSPの新色より売れたらしいから、結果良好だろーけど。

友人から。『皇国の守護者1〜2巻』をもらった。「"一般人"が読んだらどう感じるのか知りたい」とゆー先方のご希望どーりに、ひとつ感想をば。正直にいこう。ぶっちゃけ趣味じゃねーや。コレはごく単純に私の嗜好の関わりで、本作が面白いかどうかって評価とはまったく別問題。てなワケで、できるだけ"趣味"を取り除いた感想を言うと。原作小説ありきらしいが、このマンガ、原作付きのコミカライズ作品としてはとても優秀な出来のマンガじゃなかろーか、とゆー印象が強かった。メインの戦場(戦争)描写や、ファンタジー要素を含みつつ築かれた独特の世界設定などなど、原作の内容を上手く汲み取り、上手く描いているのでは、といった"雰囲気"を、読んでてつくづく感じられる。

…まぁ、そーゆー"良さ"は分からんでも無いんだが、やっぱこーゆー物語は単純に趣味じゃないんだよなー。ただし、っつーかそれゆえに、先方が私に読ませようとした理由が、とても良く分かるのだが。こーいった戦争モノが好きな人には、こりゃあたまらん面白さだろーて。なぁ?(←同意を求めるような顔で) てなワケで。続きを買おうとは思わんが、パラパラッと立ち読みぐらいならしてもイイかな、程度に。ワシの感想を聞いてみたかったらしーが、まぁ結果はこんなモンっすよフレンド(私信)

あとその他に。自前で『アナザーコード』を買って、同じ友人から仮想CD形式の『月姫』と『ひぐらしのなく頃に』を詰め込んだDVD-Rをもらった。これらは未だに軒並み未開封。同人ソフト2種なんて、まだインストールすらしてない始末。『アナザー』は、OPデモを1.2秒ほど観ただけの有様。これらのゲームは、『エクステーゼ』を終わらせてからじゃないと、さすがに手がつけられんなー。ま、11月の後半ぐらいまでゲーム購入予定も無いから、クリアー後の空白期間に当てたいトコロ。ちなみに。こーゆー「焼きディスク」を持て来るだろうと事前に予想してた、って言ったら驚くかねフレンド?(また私信)

09/27

なんか忘れそうだな。国勢調査の書類、ちゃんと来週までに書かなきゃなー。そーいや、配達に来てくれたオッサン、あの人は町内会のヒトとかそんなんなのだろーか。なんとなく、公務員ってのとは違う感じだったが。

このところ。めっきり冷え込んできて、いいかげん扇風機も押し入れに返却。立ち替わりでハロゲンヒーターを取り出した。…合間ってモンが無ぇな。にしてもだ、このまま冬に突入されると、灯油代がものすっげー怖いことになりそうで、この秋口の段階ですでに恐々としている。去年の時点で暖房費がかさみまくってたのに、今のままだったらホントにヒドい目に遭いそう。タダでさえ、クルマの燃料代も増えるのに。マジでマトモに冬が越せるやら。ハロゲンヒーターだけで過ごすには、コッチの冬はキツすぎるからなー。

09/28
なんかあったような気もするんだが。たいした日記のネタも無いので、レビューだけ更新。コミックレビュー『鋼の錬金術師3巻』を追加。コレでとうとう、目指す大台まであと一歩。ま、それもしょせんは"通過点"にしか過ぎんのだがな。
09/30

失敗したなー。今月中にもう一本レビューを更新するつもりだったのだが、けっきょく出来ずじまいになってしまった。う〜む。いちおうは"自己ノルマ"を達成してるから、その点ではちゃんと運営できてるのだが、なー…

いまからちょうど1年前。その日は、約3年半の年月をかけて運営を続けていた、私の旧サイトが完全閉鎖した日である。で、以前から"こちら"でもネタにしよーと思っていたし、ソレとは別に思うトコロもあったので、バックアップディスクを引っ張り出して過去ログその他をバラバラっと再読してみた。のだが。よくもまぁあんな内容とペースを維持して3年以上もサイト続けられたもんだ、と我ながら呆れてしまった次第である。

旧サイト。いまだから明かせることだが、私にとってアレは失敗の中で終わったサイトであった。終了にあたって、自分のできる限りで円満に終わらせていった、とゆーのは確かなのだが。だがやはり、運営が上手くいかなかったから結局終わらせた、とゆーのが本当の部分である。

自分がサイトでやりたい事・現状やっている事・訪問客がサイトに望んでいる事、これらの要素が、ほとんどバラバラな向きで進んでいったのが実のトコロ。そんな有様にも関わらず、(当時もそう発言しているが、)タダ続けるだけだったらまだ1年以上続けられたのだから。つねに感じていたワケでもなかったが、この、「やりたい事ができてないのに続けられる」とゆー状況は、正直ヒドかった。あのままでサイトを続けていたら、きっと私は最終的にサイト運営そのものを嫌になってしまったことだろう。そうなる前に終了を決断し、円満に終えることができたのは、いまでも正しい判断だったと思っている。

いまのサイトは。この場でやりたい事・やっている事・客が望んでいる事がそれぞれ、同じとまでは行かずとも、似た方向を向いているよう思う。運営上の些末な部分でも、昔の反省をアレコレ活かしており、我ながら色々な面で良いサイトを作っていると思っている。まぁ、以前のモノとは大きく路線変更したため、旧サイトから続く訪問客とゆーのは、ずいぶんと数を減らしてしまったが。ソレはそれで仕方が無いし、それぐらいまったく違うモノを目指して現在続けているので、結果はソレでもまぁオーライと言ったトコロだ。

オープン当日の日記で。「いっそジジイになるまで続くサイトにしたい」と言ったのは、いちおうは本音なのだが。実際そこまでできるかどーかは分からんし、結局また限界を感じて辞めることになってしまうかもしれないが。ソレでもまぁ、"ここ"でやりたい事をできる限りに続けていきたい、そうは思っていたりするのである。旧サイト終了から1年。過去を振り返って改めて、現在と未来を考えたりしたワケである。

にしてもなー。昔書いてた三文小説も同時に読み返したのだが、なんであんな面白くない文章をハズカシげもなく載せていたのだろーかオレわ。アレを継続しようなどと思わなかったのは、やはり正しい選択だったなー。



日記・10月分>

<日記・08月分


<<日記・過去ログ