徒然日記・11月分。


11/01

NOVEMBER. なんか知らんけど今の職場、くつしたの寿命がヤケに短い気がしてならねえ。穴あきが一足出ると、他のも立て続けにやられてたりとか。数足セットの安物はいてるからダメ、ってワケでもないよなぁ。とりあえずまた買ってこんと…

近頃。レンタルするアニメ作がギャグ系に片寄りすぎてる感があるので、並列して『モノノ怪』も借り始めた。…まぁなんだ、イヤなバランスの取り方 とゆー自覚はある(←あるのか)  ソレは置いといて本作、いま使ってるデカいテレビで観ると驚いたことに、映像が案外荒れて見えてしまうのだなー。これまで他の作品だとどれ観てても、多少の引き延ばし感は覚えても、劣化性までは特に気にならないで済んでたんだけど、本作だけはホントに別、HDテレビでDVD=SD画質を映し出す弊害 が、ほぼ初めて 目に見えて感じられたワケで。なんだろーねぇ、「精細」と言うよりはむしろ「美麗」の部類に入ってくるビジュアルの作品だから、この差も見えてきたのだろーか。こーゆうの感じさせられるとナルホド、BD版での再リリースが始まる流れにも同意できてくるなー。

11/02
『ガンダム00』、なんかもう主だった登場人物は片っ端からロクな結末迎えなさそーな雰囲気バリバリ って感じでスゲェのなんの。 サジなんてホントどーなるんだ、もう「作中での一般人代表」なんて肩書きじゃあ済まされない場所まで引きずり込まれてるよ… そしてその一方で乙女座の人… じゃなかった、ミスターブシドーは何があってそこまでの権限を与えられてんのか 気になって仕方無え。正式に登場してからあっという間で、ティエリアを抜いて4年の空白が伺い知れないキャラ筆頭になったなぁ… ( ̄▽ ̄;)
11/04

初雪。でも私は未だに自転車通勤続行中。ストーブも点火までは踏みとどまっております。せいぜい月半ばくらいまでは粘りたいトコなのだがねぇ、さてどーなるものやら。と、ソコで去年どーだったのかが気になって過去ログを流し見してみたら、ワリと早いウチから暖房は動かしてたらしく。チャリ通はいつ頃止めたんだっけ、記憶にない…

『ソウルイーター』の新OP、期待したほどの映像でもなくて少しばかりのガッカリ感。まぁ前期があまりのあまりにもハイレベルなOPだったからなぁ (※毎週毎度早送りもせず観続けてた。しかもソレでまったく飽きなかったし) 、ソレと比較してはさすがに荷が勝ちすぎるとゆーものか。改めてもっかい観ると、今後の展開をキッチリ抑えて作ってある良質のムービーではあるんだけどねー。

それにしても本作、ことココに至るまで全然、原作展開から外れてこないなぁ。そろそろ枝分かれするかと思ってたらまだその気配無いし。まぁ今週分は、原作には無かったクロナの掘り下げが加わったことで叩き落とすダメージ を見事に数倍化させてきたが。原作では基本的にマカとの交流しか描いてなかったしなー、あぁ来られるとブラック☆スターあたりが どう暴れ出すものか 怖くもあり楽しみでもある。てかこの調子でいくとちょうど、いま現在本誌連載してるエピソードのへんで終わりそーな具合なんだけど、実際どんなカタチでアニメ版の"シメ"はもってくんだろ?

11/05

PCが。フツーに起動したと思ったら1分半くらい経つと突然フリーズ 、とゆー状態が連発して軽く背筋を凍らす。まぁ無線ルータが怪しそーな気がしたので、再起動(電源入れ直し)かけたら状態復帰したからとりあえず解決できたんだが。前触れ無く、推測も立たないままでPCイカレると、さすがに怖いよなー。私は意外と、PC無くても究極的には生活に困らないとゆー価値観 の持ち主ではあるんだが、さすがに肝は冷やすものである(苦笑)

この数日、日記がアニメ関連ばっかだ… 毎回毎度"つもり"も無しに、ネタの片寄ることが多いサイトだなぁ。ソレはさておき。『とらドラ!』の5話での亜美の初登場シーン、モデル体型=抜群のスタイル とゆー要素を言葉の説明ではなく絵で 明解に伝えて見せるあの作画演出には驚かされた。大河のちび体型 もそーだけど、身体的特徴をちゃんと絵で見せる事に注力してるのが、この作品感心するトコだよなー。原作がクライマックスに入って"あんな状況"なことも逆に手伝ってか、初期の学園コメディぶりがアニメでまた見せられて面白いってコトを再確認できたのはイイ具合である。つーか実乃梨は本気でヘンな女だし(笑)

そーいや本作で感心したと言えば、コチラのアイキャッチに関する考察 には「なるほど」と手を打った次第。確かになんか意味ありげには感じてたんだが(特に5話) 、なるほどなぁ、メイン5名にそれぞれ当てはめると"答え"が出てくると。ほほぉ〜。それぞれの対応を覚えるのがムズイ気がしたが、実は「と・ら・ド・ラ・!」の 順番だけアタマに入れとけば問題無いコトに気付く。色との直の対応は、まぁ観続けてればそのうち勝手に覚えるべ。とりあえず今後の楽しみがひとつ増えた(笑)

11/06

PCの途中停止問題が再発した。あれー??  まぁこーして日記更新している以上、状態復帰は済んでるワケだが。原因には2つくらい"アテ"があったので、ひとまずソレらはどーにかしておいたんだけど、これでもしホントに本体自体が不具合抱えてたら困るなぁ。いちど普通に動くようになったら何も無いから、やはりルータ側になんかあるんだとは思うのだけど。近日中に数日続けて更新が止まったら 察してください(大笑)

レビュー書くつもりだったけど、不具合改善やってたおかげでめんどくさくなった。 ので気楽なニュースネタ拾い、凍結死体からクローンによる再生技術。 うほースゴいもんだ、時代がどんどん SF小説だとかに迫っていくなぁ、先端科学ってハタから見てて本当に面白い。実際の"現場"に立ってる研究者達はそれこそ凄まじい研鑽の日々なんだろーけどね。文中にあるよーに倫理問題が目下の"壁"ではあるらしいが、とりあえずソコを無視すれば、『ジュラシックパーク』ばりに恐竜の復活だとか、歴史上の偉人をクローン再生だとか、そーいった無茶なハナシも絵空事ではなくなりそうな感じである。実際やる意味があるかどうかは別にして、ただ単純にスゲェもんだ。

てか、個人的見解から言わせてもらうと、軽く真面目なハナシ、クローン体に関する倫理問題って 科学の根源的な目的・目標から語ると 反する考え方 なんだけどねぇ。まーそれでも、というかだからこそか?、異議を唱えられてしまうのが"倫理"や"道徳"ってもんなんだろーけどさ。現実のしがらみってのは面倒ですなー。

11/07

会社の飲み会でした。超めんどくせー。(←本音すぎます) とゆーワケで日記休みたかったんだけど、昨日の文面振り返るとスゲェ嫌な伏線 みたいな有様 なのでムリヤリ書く。日々の発言には留意しましょう、とでもゆー教訓か。それもセルフで。

余所のレビュー系サイトを巡回していてたびたび感じる事で、テレビアニメの毎話感想とかよく続けられるなぁ と、同じ感想書き として思わされたりする。同様でジャンプなど週間漫画誌の毎号感想なんかもそーだな。毎週毎話続くそれぞれの作品って、全13話なりなんなりのトータルとしてなら当然、良い/悪い・面白い/そーでもないって評価はポンと出せるけど、各話毎回毎度ソレやるとなると、先週は面白かったけど今週はそーでもない、てなコトなんざしょっちゅうあるワケで、ソコを踏まえてなお毎回の感想をアレコレ述べられるのはチョット偉いなぁ、とさえ思ったりするのだよね、私なんかは。

自分ではソレが不可能…とまでは言わなくとも、上手に"回す"だけの自信はチョイと持てないので、だから自サイトではチョコチョコつまみ食いするよーな感じで、たまに感想言ったりする程度で留めてるのだけど。アニメで挙げると、少し前だと『コードギアス』とか、今なら『ガンダム00』なんか、各話毎に感じた事をザザーッと書き連ねてるサイトって多いんだよなー。いやホント、オレにはマネできん。実際としては、単純に"やり方 "が違うだけなのだと思うんだけどね。

11/09

今週の『ガンダム00』はまた、正しくはBパートだけど、実にヤなとこ で終わったな〜( ̄フ ̄;) ホントもう、早い段階からドンドコ追い詰めにかかってる感じだ。幸福な未来なんて望むべくもないぞ、既に… しっかし、サジはあそこまで悪し様に言われる立場ではないと思うんだがどーなんだ。キッカケを生んだのは確かだけど、実際として悪いのは尋問内容を盗み聴いて軍に流した側じゃねーの? まぁ当事者達としてはどっちも害悪そのもの でしかないけどさ。他では『イナズマイレブン』、途中までずっと壁山がウダウダやってたのが気になったものの、新必殺シュート発動の瞬間から、主題歌流すなどで一気に上り調子な演出で"決めて"きたのが良かった。やっぱコッチも面白いなぁ、王道展開が毎度 ストレートに気持ちイイ作劇だ。

『エウレカセブン』がDVDでは全話ボックス、BDではシリーズ前半分のボックスをそれぞれリリース。…どーせ出すに決まってんだから、BD-BOXの第2弾もまとめて発表しとけよ 、とか思わんでもない。ともあれ。劇場版の公開も予定にあるってゆーし、近いトコだと『スパロボZ』に新規参戦してるからなぁ(笑) 、今んなって本作に再プッシュの流れが出てくるのは、近来あちこちのレーベルでボックス化が続出してる流れと別にしても、ワリと"正しい"動向ではあるかも。てゆーか、近頃は本当にBD版での再リリースが増加傾向にあるなぁ。そんだけHD環境が普及しているってコトでもあるのかもしれん。個人的には、身近でHDテレビ持ってる人ってあんまいないんだがねぇ。

ソレはイイとして、この記事読んで最初にビビったのが1200分とゆー収録時間 だったりする。考えてみりゃ当たり前なんだが、チョット凄まじい時間量だなー。30分アニメ50話ってダテじゃないわぁ(笑)

11/10

『ソウルイーター』第32話もまた期待を裏切らないウザさでしたかなわねえ。(←ひと息)  演出的には前回の方が勝ってた感じだが、今回もまた、他がしゃべってるトコで画面のすみっこで延々ちょこまかやってたり、特にヒーロとのタッグがまたエラいことになってたりでもう。それにしてもやっぱ、ガチでやりあうとあの3組ですら(しかも妖刀モード有りで) 瞬殺なんだな〜。さすがは伝説の聖剣、友人との討議の結果 「ウザい」の"特徴"だけで800CP を叩き出すだけはあるか…(※ガープス方式)  しかもヤツの場合、他にシナリオ経験点もガッツリ稼いでるワケだからなー、他の職人やってらんねえ…… (たぶん今回のお話だけで20CPとかもらってるヨ。何故か。  予告の様子を聞くとまだ次回も予定してるみたいだが、実際やるとしたらアニメオリジナル回になるのだろーか。ソレはそれで実に楽しみ。つーかオフィシャル HPが前回と演出変わってるんだけどどんだけチカラ入れてんだスタッフ??!

そーいや昨日は『ロックマン3』をやって3時間くらいで全クリした。日記で取り上げるの忘れてたな、別にどーでもイイんだけど。や、前にやった『2』に比べると全然カンタンだったワケで。ましてや『9』との比較は言わずもがな。なんだろ、道中の置き去りアイテムが多かったり、ボス戦での弱点武器のダメージ補正がデカめだったりとゆーバランス取りが要因だろーか? 実際、本作については小学時分でもクリアできてたしなぁ、シリーズ的にココらでメジャー寄りなゲームバランスに路線変えてたってコトでもあったりするのだろーか。

それにしても、VCだと何故か画面明度が低めで出力されてるのがビミョーに困る。『9』は正常なんだよなぁ、てかソッチと比べるとむしろ発色良すぎに見えてくる… あとソレ以前に、ココんとこ ファミコンタイトルしか遊んでないオレって。

11/11

ルビ挿入しても良かったけど やっぱメンドイから 止める。レンタルで『とある魔術のインデックス』のコミックス1〜2巻を借りて読んだ。本作には前から多少興味があったので(※原作小説でなくコッチのマンガ版な) 、レンタル屋に置いてたのは好都合。とりあえず内容だけど、出会って1週間足らずの女の子のために少年が命がけで身体を張るって、言っちまうとオーソドックスだけど、やっぱ熱い展開 ではあるね。当麻の性格には率直に好感持てるし、インデックスも普通にかわいいしで、なるほど人気作品だってのも頷けるとゆーもの。で、聞いたハナシだとこの先のエピソードで当麻は 次から次へとフラグ立てまくることになるワケですねナルホド。 (←イヤな納得の仕方)

ソレはそれとして少しばかり気になったのが、「幻想殺し」の効果範囲、とゆーか有効領域だったりして。自分の"解釈"でいくと、アレって当麻自身の認識次第 ってコトになっちゃうんだけど、こんなあいまいな具合でイイのか? マンガ版だけ読む分だとその辺かなり説明不足なんだよなぁ、原作ではハッキリ説明してくれてんだろーか。まぁだからといって読みたいとも特に思わんけど。たぶんこーゆう"引っかかり方"してる読者って少数派なんだろーなぁ。あ、ちなみにアニメ版はネット配信してるけど観ておりません。レンタルで揃ったら観てみっかなー、ぐらいには思ってる。

コミックレビュー『D.Gray-man10巻』を追加。今週の本誌連載はまた久しぶりに不安定 (てかぶっちゃけ未完成 だが) な作画状態だったなー(苦笑) アニメ版終わっちゃったし、過去に数回短期休載してたこともあるから、不安定な状態見せられちゃうとなんとも危なっかしい。てか基本的に描き込みの細かいマンガなもんだから、作画が途上だと純粋に絵が見辛くてしゃあないぞ。

11/12

うーむー…以前"そーなった"時に思い知ったハズだったのだが、気が付けば忘れてたってコトだなぁこの状況。扱いに気をつけなきゃならんのは全く本意じゃないんだが… どっちにしてもまず温度差 が大きくて参り気味な自分がいたり。

アニメ版『屍姫』の後編シリーズは『屍姫・玄』だそーな。 んでコレなんて読むの? …「げん」じゃあないよなぁ? コチラは昨日の『禁書目録』と違って GyaOの配信 で追って観てるのだけど、この予告文を読む限り、前半シリーズ・1クールをまるごと使って彼との死別を描くことになるらしーね。本作はシナリオ展開が原作コミックとはまったく違うとゆー特異なシリーズ構成なので、ソコんとこが個人的にとても楽しめてるコトもあり、その重要シーンもまたどのような経緯を持って描かれるのか、今から興味深い。本作、ちまたじゃキャストがあーだこーだと言われてるようだが、 そんなんオレにゃあ知ったこっちゃねえ(豪語)

あと後半は製作会社変わるって聞いてたけど、このビジュアルイメージ見る分だとキャラデザについては継続されるコトになるみたいね。…アレか、放送構成はみなみけ方式 だけど製作形体はフルメタ方式 ってことか。ソレと別に、なんか毒舌ちびっこデタラメな鈍器 振りかざしてて軽く笑ってしまった。なんだアレ(笑)

11/16
ども。事前の告知も無く数日サイトの更新を停止して何をしていたかと言えば、察しの良い方ならご理解しているかと思われるがPC ぶっ壊れた。 ウン、ステキな具合にOSが起きあがらなくなってDEATH ね、アレコレ手段を講じたものの旧マシンの復帰はやはりムリでしたとさ。といったワケで、本日新しいPCをムリヤリ購入。元々赤かった経済状況が更に血の気を失ってもはや紫な感じ だが、まぁコワレたマシンにしてもかれこれ6年前に組んだよーなシロモノだったしな、むしろ買い換えの理由ができたってコトであえて後ろは振り向かないことにした。 人間こーやって現実から目を背けることで生きていくのです。

んで、とりあえずの環境復興に勤しんでるのだが、どーも 前のHDD自体お亡くなりになってるっぽくてただいまかーなり冷や汗モノであり!(自棄) バックアップの用意なんて殊勝な行動など当然取っているハズもなく(←限りなく自業自得ですね)、本格的に参りはじめてる真っ最中。ディスクの認識がまともにできない状態で止まってるので、中のデータそのものはまだ健在だと思うから、取れる手段はいくつか存在しうるのだが、なんにしてなー… (遠い目)

と。そんな有様で何故にサイト日記だけでも更新できてんのかとゆーと、コレは単にサーバ側に全ログが残ってるからであり。FTPソフトからダウンロードすれば、コイツだけは問題なく復旧できるんだよねー。まぁ他のもっと重要なデータについては上記のザマだけどな!!(自棄2)  ……いやホント、サッサと総オンラインストレージ環境の時代にならんもんかなぁとか本気で思うんだけど、そーゆうのって私だけだろーか。PC本体を新装するたびに、蓄積データを手作業で移行しなきゃならんって、そろそろ時代遅れな気もするんだけどねぇ。ま、ソレの実現にはまだもーちょいネット回線の速度が遅いのだけど。や、現実問題はもっとアレコレありますけどね。

ともあれ、イロイロとテンパってる管理人だが、ひとまずサイトは動かしてようかとゆー次第。死亡していた間に、いくつか"こなすべき事"もあったのにねぇ… まぁソレは後日改めてやる他ないか。嗚呼やれやれだー。

11/17

移動する。データが多すぎるせいなのか、あるいはドライブがまだ不具合抱えてるせいなのか。昨夜半にどーにか旧PCのHDDを認識成功できたのだが(※いやホントに安堵しました)、その後雑多に各種データをコピーするも、途中で動作止まったりがワリと頻出。まぁ明日は休み入れてるから、朝からじっくり環境再建に取りかかるつもりだが。てか、今の状態なら旧PC組み直してもOS起動できるんじゃねーか?

日付過ぎちゃったんで今更感も強いけど、まぁ予定ではあったんで。何かと言えば、当WEBサイト『白ヒぺんぎん日々思フ。』が4周年を突破、現時点で運営5年目と相成りましたとさ。昔やったサイトが約3年半で閉鎖するに至ったので、ソコはスッカリ超えていけた感じである。うーむ、続けてて続くんもんだねー。

で。とりあえず"ココ"まで来たんでぶっちゃけるが、実は今年けっこうサイトやめるかどーか考えてたりした。 ピークは春ごろになるかなー、近いトコでは10月末頃もそのコト考えてたし、もっと言えばPC壊れてた間もいっそこのまま運営停止しようかとか思ったり。まー最後のはさすがにアレすぎるんで、こーやって復帰したけどさ。前のサイトも、4年目突入時点で閉鎖することを決めてその半年後に実際そーした経緯を振り返るに、どーも私にとってサイト運営は4年がターニングポイントになる模様。

現在はとりあえずその"境目"を越えたけど、まぁ気まぐれな自分のことだ、いつどんなタイミングで本当にやめるか知れたモノではないが。当面はまだ続けていくつもりにはなっているので、今後もまた改めて、訪問者の皆さんには相変わらずのご贔屓願いたく候。 m(_ _)m

――ついでにチョイと、私の本サイト運営についてのスタンスの話でもしよーかね。ウチはジャンルとして「レビューサイト」を名乗っているが、そこんトコについて、誉める感想しか原則として書かないように心がけていたりする。本当にごくまれに、けなす感想・酷評も書くことはあるけれど、その際には必ず1カ所は良点を見つけるよーにしてる。

当サイトの開設前には、方々のレビューサイトを見まくってアレコレ今後の参考にさせてもらってたのだが。そのとき、主にいわゆるクソゲーレビューを読んでて気づいたこととして、「ココが駄目、アレが駄目」といった感想、読む分にはフツーに楽しめるんだけど、逆に書く側に回るとしたら自分にはやれそうにないなー、と。なので、現在自前では滅多なことがない限り誉めない感想はやらんよーにしているのだ。そんなワケで、個人的にこのサイトはレビュー=批評という側面から言えば失格だと考えてたりして。誉めるもけなすも両方こなしてこそ"批評"と言えるからねー、だから私はレビューという言葉は意図してさほど使わず、感想感想とばかり言ってるのだ。

以上、私の運営スタンスの話でしたとさ。こーゆう、普段オモテに出さない"自分だけで心がけてること"ってのは、私以外と多かったりするので、こーした機会にネタにするのも悪くないかなーとか思ったり。

でわ、そんなこんなのサイトをヨロシク。また明日。

11/18

画像や音楽など一般データは旧HDDからケーブル直接で移転 → 旧PCにHDDを戻す → OSの起動成功(※重要) → 一部ソフトの移転やメールデータその他のエクスポート操作 → 必要なデータをUSBメモリにコピー → 新PCでデータを再展開 → 移行作業完了!!

…とまぁ、どーにかこーにか"引っ越し"は終わりましたとさ。まーだ細かいトコで忘れてる部分もあるかとおもうが、旧PCの動作自体は元どーり復活してるんで、昨日までほどの苦労もないハズ。今この日記書くのにも、以前と同じエディタに戻したんで超快適でゴザイマス(笑) や、間に合わせで入れたヤツが使いにくいのなんのでねぇ。しっかしだ、旧PCがキッチリ復活したから、アレ完全にセカンドマシン状態だなー。今度ケーブル買い足してテレビ付けのブラウジングマシンに仕立てるか? イヤまぁ今のPCはHDMI端子付いてるから、コッチで繋げた方が便利なんだが。ともかく今回の教訓、バックアップは忘れず取りましょう。イイかよく聞いとけ、おにーさんとの約束だゼ!?(←黙れダメ人間)

"調子"が戻ったんで、いつもどーりの拾いネタでも。『ディシディアFF』のムービー。評判の良さはずっと聞いてたんだが、合間のネット巡回で利用してたWiiじゃあ動画と対応してねーんだよね、今日になってやっと自分も観れた。うーむナルホド、こいつは素で惹かれる格好良さだなー。キャスティングもほぼオールキャストで"外さない"とゆー鉄板の人選&演技立てだし(個人的に『FF6』の2名がハマリ過ぎ)、まさに良いイミでの同人っぽさ全開で作られた作品と言えよう。いやいや、発表された当初はムチャクチャ疑問視してたけど、こーしてできあがってくるとずいぶん面白そうだなぁ。

PSPをゲットする動機としても実際悪くない機会…ではあるんだが、まー正直、PC新調しちゃったせいで向こう半年ほどは各出計画を軒並み解消せざるを得なくなってしまったので(泣)、世間の評価だけ聞いて終わりになりそーな感じである。嗚呼、ホントは今冬PS3買おうか考えてたし、来春にはまた日本全国鉄道ひとり旅に出るつもりだったんだがな、んなもん全部破綻させるしかねーよ。買ったのはワリと安めのPCなんだけど、でも本気で当面の出費は抑えないとヤバい事にしかならんからなぁ……(虚顔)

11/19

新型だとGyaOで動画観てもコマ落ちしなくなった。わー、『テイルズオブジアビス』のOPなんて特にスムースになったなー、前はトクナガが暴れるトコでトンデたのに。てゆーか旧型の頃は、回線の方で"詰まってる"と思ってたんで軽くショックである。まさかこうも変わるとは… 安物とは言え総合的に言って以前の4倍性能くらいになってっからなー、OSにしたってVistaだし、やっぱホントに進化してるわぁ。処理そのものは別段早くなった感じも無いけれど、その代わり全体的に動作はだいぶ軽くなった。…慣れてきた頃にでも軽く、新PCの日記感想やるか?

クラブニンテンドー、毎年恒例プレミア会員の特別プレゼント・08年版。余所を見てるとやや評判悪げな様子だが、私個人の印象としては「あぁ、今年は子供向けのアイテムなのね」ってコトで特に気にもならず。や、ゴールデンハンドルなんて小学生とかスッゲェ喜びそうじゃん、オレは要らんけどな(キッパリ) 自分の応募はまだこれからするトコなんだが、う〜ん、ちとつまらんケド今回はマリオ帽子かなぁ。カレンダーも悪かないんだが、どーせならポスタータイプのが良かった。何年か前の特典だったヤツが密かにかなり良かったから、あーゆうのまたほしいんだけどねぇ。

それにしても。マリオの帽子なんて、こーゆうシロモノが特典商品として成立するのって実は、任天堂のキャラクターコンテンツが確かな存在感を持って確立できている証拠だよな。マリオじゃなくてルイージでも、あるいはリンク帽子だったり、そういうので他にも色々と"モノ"が成立しうるのって、業界見回しても任天堂は相当秀でてるんじゃないかと思う。とりあえずで各ハードメーカーから抜き出してみるけど、SCEで行けばトロかな?、でも他に同社を代表する・できるキャラって見あたらないよね。MSに至っては「なんかあるの?状態」だし。まぁ後者はコンシューマメーカーとしての歴史がまだ浅いから、あんま言うのも酷だけどさ。

でも、これら2社に限らずとも、ゲーム会社各方面」からいっても任天堂が保有するキャラコンテンツの豊かさはかなりのモノじゃないだろーか、と。こーゆうトコで、同社が培ってきたキャラを生かす&育てていくコンテンツ制作の姿勢には大したもんだと思わされるのである。それこそ20年以上かけてマリオという"ブランド"を育成してきたのはダテじゃないよなー。

11/20

朝起きたら積雪。日中で溶けるかと思いきや、余計に積もらなかっただけでガッチリ残りやがりましたよ。あー、今年のチャリ通勤はもうムリかなー。もー少しねばるつもりだったのに。そして今朝は室内ヒーターも初点火。ホントの真冬になると、ヘタな曇天より降雪日のが気温上がるんだけど、今くらいの境目時季だと雪の日の方が冷え込むねー。

あぁ、買った日に前のPC逝ったんだっけか。『風来のシレンDS2』をちょこちょこと遊び続けているワケだが、買った当日にメインシナリオを踏破し、翌日に「トンファンの穴」を突破、日曜には「ワナ道」を攻略し、火曜で「壺の洞窟」を終え、そんで昨夜遅くにラストダンジョンをファーストアタックにしてクリアしてしまった。やー、アイテム運が良すぎたなアレは、拾う装備は片っ端からプラス付き、加えて「ちからの種」をやたら食いまくったからねぇ、イケそーだと思ってたらすんなり抜けてしまった。まぁ、今作『砂漠の魔城』はイベントクリアだけならどのダンジョンも階層浅めのゲームバランスなので、全体的に楽ったらラクチンなんだけどね。個人的にはその取っつきの良さもあって、『GB2』の時からシリーズ中でも1〜2を争う勢いで好きなんだが。逆にやり込もうと思えば、なかなかの奥深さも持ち合わせてるし。

にしてもだ、やっぱ『不思議のダンジョン』シリーズはなんだかんだで携帯ゲーム機のが似合ってるなー。や、前作『シレン3』がダメだったとかそーゆう話でなく、繰り返しのプレイに対する"遊びの敷居の低さ"に関して、据え置き機よりも携帯機の方が気軽に「もう一回、まだ一回」と挑める感覚が強い気がするんだよね。まぁボリューム面やグラフィック等の作り込みではどーしても劣るから、その辺で差別化はいくらでも図れるんで、どっちもどっちの善し悪しは当然あるけど。実際『シレン3』の、特にメインシナリオ部分はその辺を狙って作ってたんだろーし。まぁ結局は新作出ればどれでも遊ぶんですがっ!(←フツーにシレンファンの人)

11/21

運営4周年の祝辞をチラホラいただいております、が、ビミョーにとまどい気味だったり。や、そりゃいちおうありがたくはあるんだけど、例年になかった傾向なので、印象としては実は不思議に思ってたりするワケで。そもそも、何故に4周年なんつーハンパな節目でこんな祝ってもらってんだか。5周年とかキリの良い数字ならまだ分かるんだけどさ。

今年よく使われたショートカットキー。…またヘンテコな統計取ってるもんだなー、何があってこんな企画立てんのか経緯が見えねぇ。んでこのショートカットキー、私個人は無いと困るレベルで日々活用しているので、むしろ使ったこと無いってヒトがいることの方が理解しがたいほどであり。「Win+E」でエクスプローラー開くのとか、PC操作の基本だと思ってたんだけど違うの?

マウス操作があまり好きじゃないとゆー異質な性質も相まって、初めてPCを買った当初の一時期、マウスにほとんど触らずPCを操作したりとかやってたため、その時かなりのショートカット操作を覚えたもんだ。今はさすがにマウスへの拒否感は無くなったけど、でも覚えたコトの大多数は変わらず便利に活用している。たとえば今現在だと、日記打ちながら記事読んでるので「Alt+Tab(ウインドウ切り替え)」はさっきから使いまくってるし、「Ctrl+B(ボールド)」なども文字編集ではむしろ基礎。PCの電源落とすときなんか、「Win→U」でシャットダウン画面出す(そのあと最後はEnterで決定)以外の手段取ったことないしなー。まぁ今はVistaなんで、シャットダウン操作しなくなってるけど。

本当に習熟すれば、ソレこそアニメとかにあるみたく、キーボードのみで操作する方がPCは早く使える、ともたまに言われるが。そこまで練達する気はさすがに無いけど、でもショートカット覚えるとより快適な操作ができるよーになるのは確かだと思うワケで。あんまし使ったこと無いヒトは、まぁ「Alt+F4(ウインドウ閉じる)」とTabキーを使うことから覚えるとイイかも。このへん使うよーになるとけっこう変わるよ。

11/22

アホ姉が。ハロゲンヒーターなんぞ使いやがったせいでブレーカーが飛び、スリープモード入ってたPC自体はまぁなんら問題無かったのだが、何故か、本当に何故だかスピーカーが死んだ。…モニタもプリンタも無事なのに、なんでコレだけヤラレてんだ!? つーか先週から立て続けに、なんか変なモンでも取り憑いてんのかオレ?!

とにかく激烈なイキオイでヤル気なくなったので、書くつもりだった感想ネタも意欲無くした。あ゛〜、もう何もかもめんどくせぇからAmazonでテキトーに見繕って買い直すか…

11/23

『ガンダム00』、冒頭の会話シーンで「来るべき対話」との発言が出て、素で「へぇ〜」と感心した。まぁ半分は空想混じりながら、宇宙進出を語るんならその辺って割合マジメに考察するべき事柄ではあるもんなぁ。…なんだかイオリアのおっさん(が立てた計画)が好きになれそうだ(笑)

ふとしたコトで思い立った、「目当ての楽曲をデータ状態で入手する方法」を試したところ、さすがに多少の劣化感は残るものの、かかる労力との比率から言えば不満無いクオリティでブツが得られて軽くガッツポーズ。レンタル屋に置いてるどころか現物のCD買うにも壁がデカすぎるよーな楽曲も、この手ならどーにかできるからな、我ながらウマいこと考えついたモンだ。そんなこんなで『ドリーム・シフト』とか『ヴィーナスと小さな神様』とか『溝ノ口太陽族』だとか、目について思い出した曲をアレコレmp3化してライブラリに注ぎ込みまくる半日を過ごす。店頭レンタルしてきた『ニセモノ』と『シシカバブー』も加わって、今日だけで自前のラインナップがやたら充実したぞー(ホクホク顔)

道内ローカルなんだが。『マリモリーン!』とゆー番組がやったら面白くて毎週爆笑モノ。番組表見てたら、明らかにバラエティ番組なのに何故か「出演:水樹奈々」との表記があったため、「なんじゃコリャ?」とばかりに試しで観てみたら、マリモとかほぼ無関係で出演陣がただひたすら益体もないシュールなトークを交わし倒すとゆーカオス寸前の番組で完全にオレのツボ入った。てかコレ、ぶっちゃけテレビ放送する必然すら感じねーんだけど。ラジオで全然事足りるだろ、この構成…!

とにかく久しぶりで心底気に入ったバラエティだが、ひとつだけ猛烈な疑問が。何故ゆえ水樹&福圓なんてぇ一線級の人気声優をわざわざ起用してんだHBC?!(笑)  唯一の顔出しキャストであるポールさん(※この人の"キャラ"がイチバン好き。吐く言葉が片っ端から辛辣すぎるもそーだけど、全員とも特に北海道と所縁なんぞ無いだろーに? HTBの『ユメミル、アニメ onちゃん』ならまだ、主要キャストが北海道出身者で固めてるってことでイミも通じるんだが、コチラは全く理由が分からねえ。

ま、ソコのトチ狂いっぷりも含めて面白いんだけどさ。イヤつくづく、変なトコロに目は向けるものだわー、今回はホントにめっけもんだった(笑)

11/24

起きるのが。遅かったのもあって、本日は久しぶりに1歩も家の外に出ないDAYを決行してしまった。やー、基本的に外出好きな人間なんで、こーゆう休日の過ごし方は望むトコロじゃないんだけどねー。

そーいや。箱三郎の大規模アップデートが開始されたんだっけなぁ、とサイト界隈見渡して思い出したので、せっかくだしなーとばかりに起動。やあ、大幅なシステム更新だっつーからソコソコ時間食うのかと思いきや、全然早かったね更新作業。開始当日にも回線止まったみたいな話は聞かなかったし、MS側のサーバ準備は相当シッカリやってたのねぇ。関心。んでまぁメニュー周りがまさに新装されたんだけど…正直コレ見づらくね?(微苦笑) 新規情報等がより確認しやすくなってるのは本気でWiiちょっと見習っとけや的なトコもあるんだが、なーんか画面構成が煩雑になっちゃってるような印象が。個人的には以前までのダッシュボード画面の方が好きだったなー。売りのひとつであるアバターも、コレは余所でも言ってたんだが、(完全な対抗相手である)Miiと比べて位置や角度の変形ができないので、細かい調整がきかないとゆー弱点があるし。ま、このへんの不満点は、今後の更なるバージョンアップでどんどん改良できるハズなので、実際ソコが同ハードの強みなんだし、色々なイミで今後に期待したい。…そーいや、PS3のメニュー周りは良いのか悪いのか、話に聞かないなぁ。どーなんだろ。

で。ひっさしぶりに箱三郎をちゃんと動かしたので、この機に乗じて、っつーかこーゆう機会にやらんと永久に始めない予感も漂っていたので『テイルズオブヴェスペリア』をスタート。……何ヶ月ソフトをドライブに入れたままにしていたのか、その辺のコトは自己衛生保全のため忘れる。まぁ気を取り直してナカミだけど、発売当時に方々で語られてたとーり、まず映像面の作り込みが実際大したもの。スタート地点である帝都という国の大都市ぶりを、カメラワークも併せてダイナミックに背景グラフィックでどーんと描くことで、シッカリと絵的に説得力を持たせていたのはなかなかに見事だった。あーうん、コレは問答無用で大作感を訴えかける映像演出だわー。作り方と見せ方が上手い。

ゲーム、というか戦闘は、毎度変わらずのテイルズテイストで文句なし。まだまだ序盤なんで、術技含めてできることが少ないけど、この先加わってくる新要素が使えるよーになってくればかなり面白いバトルになるハズなので、物語も併せて今後が楽しみ。個人的には『ラタトスク』でエミルの使えたエアリアルコンボがかなり好きだったんだけど、本作の主役であるユーリはそーゆう"キャラ立て"じゃないみたいだしなぁ、ソコだけチョット残念ではある。空中戦は他のキャラができるらしいんだけどねー。

とまぁ、尋常じゃないイキオイで遅ればせながら開始した、ソレはそれで良いんだが……新しいダッシュボード見てて私気づいてしまいましたよ、箱三郎買ってそろそろ1年経とうってのにオレ買って遊んでるゲーム2本しか無ぇよ。いくらなんでもさすがに自分でドン引き寸前だわ、真剣になんでこのハード買ったんだって話だ… ( ̄フ' ̄;)

11/25

壊れたスピーカーの買い換え品が届いた。ふーむ、なんとなく音は前よりクリアな感じになった気がするけど、どーも低音が弱めな印象だなぁ。や、自分の聴覚能力なんて大した性能ないケドさ。ま、値段とは充分釣り合ってるし、何より本体付属してたスピーカーと比べれば雲泥の差だしな、素直に使っていこうか。ひとつだけ問題あるとすれば、たまご形の筐体なので以前までみたく上にモノが置けないことか。このGXとレーバテインのフィギュア、どこにやろう…

余所で言われてふと思った。私はたまーに、主に小説を読んだあとでその物語に似合う楽曲を思いつくってコトが、ホントたまーあるのだけど、こーゆう連想遊び(?)ってやっぱめずらしいのだろーか。当サイトで過去挙げた中からで覚えてるのは、『猫の地球儀』と『Tomorrow never knows』のあたりをたぶん筆頭にして、『旅に出よう、滅びゆく世界の果てまで。』と『風になって』および『Hello, Again 〜昔からある場所〜』、サイトレビューでまだ書いてない中からでも『DXリプレイ・アライブ4巻』に『ONE』や、『とらドラ』の6〜8巻それぞれで『名もなき詩』・『そばかす』・『ひとりごとみたいにアイシテタ』などの取り合わせを、これまでに挙げてきたかと思われる。個人サイトで読んだ二次創作ショートストーリーでのことも加えれば、『涼宮ハルヒの憂鬱』のソレで『POPCORN』や『枯れない花』を挙げたこともあったか。…ズラズラ並べるとカギ括弧だらけで見にくいっすね(微汗)

私は自分で、自前の"みそ"の連想ネットワークを、ヘンな組み合わせで連想が働くように、ワリと日頃から自覚的に意識してるフシがあるので、そのせいでこーゆうのが生まれるんじゃないかと自己分析してるんだけど。う〜ん、他の人にはないのかなぁ、こーゆう連想、とゆーか思いつき。余所のコメント投稿でそーゆうこと書いたら、ソコの管理人さんには「そういうのって作品に対する最高の賛辞のひとつですよね」みたいに言われたりもしたけど、ふーむ、そんなモンなんだろーか。自分で発見してみて、毎度"ソレ"を楽しんでるのは確かではあるが。その曲をラジオとかで聴くたびその物語も一緒に思い浮かぶ瞬間が、フシギな心地良さではあったりするのだよねー。

まぁ思い浮かぶにしても、その作品がとても気に入って・何らかの楽曲を耳にして・加えてその曲の歌詞がちゃんとアタマに入ってる、ってのが連想のための必要条件なので、一例浮かぶときってホント特殊で特別なんだけどな。特に条件難しいのが3つめ、自分基本的によほど聞き慣れた楽曲じゃないかぎり、歌詞なんてちゃんと文章として覚えちゃいないからねぇ。外音認識と言語判別との脳機能連動にビミョーな不具合持っちゃってるよーな人間なんで、メロディだけならすぐ把握できるけど、歌の文章(言葉)を覚えるのはなかなか苦労するトコがあるのだよなー。

11/27

『黄金伝説』観ながら、「ハチたちが苦労して作った巣をぶち壊して捕獲、あまつさえ住んでる彼らも皆殺しにするってんだから、人間様はつくづく酷いイキモノですなー」、などとメシ食いつつ思ってみたり。ま、米を食おうがサンマの蒲焼き(←本日の夕食)を食おうが、結局のトコ"生命の搾取"とゆー点で何も変わらねーんだけどさ。ヒトってただ生きてるだけで残酷だよなー、とか悟ったこと言ってみる(笑)

『TOV』をプレイしてて思ったんだけど、なんか本作、イベントシーンのボイス挿入率低くねえ? このシーン(会話)はしゃべるだろう、と思ってもボイスが無くて軽く拍子抜け、なんてコトがみょーに多い感じである。2層とはいえDVD1枚だけでHDムービーもソコソコ収録してる本作のデータ配分が事前に気になってたんだが、よもやボイス削って容量問題に対応してるとか、そんなハナシじゃなかろーな? なんかチョット、もったいないなぁ。

あー声と言えば、ここんトコ『瀬戸の花嫁』のアニメをレンタル視聴してるのだけど、そのおかげ(?)でリタの第一印象が性格のヤサグレた巡だったりした私。いえ、容姿は全然似てないんデスがネ。

11/28

某RPGの。海外版デモムービーを観て、とゆーかソレの声を聴いて、言語って"認識"の上で重要な要素なんだなー、と改めて感じる。知ってる作品なので元(日本版)のボイスも何を言ってるのか自体も分かってるんだが、声質の印象が全然違うせいでイメージがまるっきり繋がらないとゆー。よーするに、理解できる言語なのかどうかが"かなめ"になってるんだろーけど、しっかしココまで感じ方が変わってしまうとゆーのも。アレだと到底、少年の声には聞こえんわぁ。

『タツカプ』の対戦デモ第4弾。前々から、「ゴールドライタンはやたらデカイ」とゆーコトだけは聞かされてたんで、いちおう知識として知ってはいたんだが、よもやこんだけ飛び抜けたサイズだとまでは知らんかった。画面でチュンリーと並んだ瞬間つい声が漏れたがな。にしても『タツカプ』、ホントに面白そうだ。ビューティフルジョーまで参戦すると聞いて更に購入欲が増大したんだが(ただしキャストが関智一さん(※アニメ版での配役)じゃないのが実に残念)、今現在の自分にそこまでの出費が許されるかどーか(苦笑)

まぁ今冬は『クロノア』を鉄板として、よく考えれば他に目立って予定してるタイトルも無いので、例年と比べれば全然空きがある状態とも言えるから、それほど余裕無いことはないんだけどねー。ファミ通クロレビで満点獲得したらしい『428』とどっち取るか迷うトコロではある。

11/29

今週の。『たかまれタカマル』がまるで最終回のよーなキレイにまとまった展開になってて軽くあせった。このところこのマンガかなり面白くなってきてるからなぁ、実際ずいぶんと長い連載にはなってるけど、いま終わってしまうとさすがに寂しくはある。しかし実際どーなんだ、タカマルが高校卒業するくらいまでは続くのかね?

コッチは実際終わっちゃった、『マリモリーン』視聴終了。あーもう、最後の最後まで「いったい何だったんだコレは」と言わんばかりのグダグダな番組でした最高だ。つーか、仮にも放送最終回なのに番組構成としてそんな体裁いっこも取ってねぇってのが凄まじい。ホント、フツーに始まってフツーに終わったぞ… ラストで次週から別の番組やるってテロップ入らなかったら、テレビ欄見んかぎり誰もそーだと思わねーよ。まぁそーゆうトコ含めて、ひょっとしたらそのうちまた再開するんじゃないかって気もするので、そんな望みを持ちつつ今はお別れ。とりあえずは再放送くらいやってくんないかなー。初回から観てたワケじゃないしね。

11/30

今日の『イナズマイレブン』はまたなんか、スゴい色モノ回だったなー。先週までが激烈な熱血ストーリーの連続だったから、なんかこう、ギャップが。まぁあるイミ息抜きにはなったかねぇ。てゆーか敵チームのアレは普通にレッドカード級だと思うんだが、どーもあの作品世界は反則とかって概念無さそーだからソコつっこんじゃダメか…(乾笑) あとなんか、2回ほど手乗りタイガーみたいなのが出てきてたけどアレ何。

一瞬といえば、『ガンダム00』でハロがコロコロ転がってたのはヤケに和んだ。とにかくシリアス一辺倒な物語だから、たまにあーゆうのが入ってくれると気分が軽くなるね。



日記・12月分>

<日記・10月分


<<日記・過去ログ